ヤマサ広小路でんでん
愛知県豊橋市広小路1丁目10
特製ちくわや豆ちくわ、かまぼこ、いわし玉、イカそふとなど魚肉練り製品を製造販売する「ヤマサちくわ」が運営する居酒屋。
ヤマサちくわ直営のため、特製ちくわや豆ちくわ、かまぼこ、いわし玉、イカそふと、おでんなど、メニューには主力商品が並ぶ。
特に古くから愛知県豊橋市では「ちくわ」「かまぼこ」の名産地として知られ、お土産の定番ともなっている。
1827年、創業。
江戸時代、宿場町・吉田宿(豊橋)で魚問屋を営んでいた佐藤善作氏が、金刀比羅宮(香川)を訪れた際、そこで販売されていた「ちくわ」を目にし、豊橋で製造・販売したことに始まる。
ちなみにヤマサ蒲鉾(兵庫)、ヤマサ醤油(千葉)とは同名他社。