辻川山公園
兵庫県神崎郡福崎町西田原
山々に囲まれた自然豊かな場所に整備された「辻川山公園」。
何やらここで、河童が出ると評判で、全国から多くの見物者が訪れる。
果たして、ホンマに河童が出るねんやろか?
その真相を確かめるために現地に向かった。
そして、ため池をしばらく眺めていると出てきたのは、河童。
噂はホンマやったようですね。
ここに登場する河童は、名を河太郎と河次郎と言い、福崎町出身の民俗学者・柳田國男氏が過ごした福崎町辻川での暮らしや自身の人生を回顧して書いた著書「故郷七十年」に登場する市川の駒ヶ岩の河童のガタロ(河太郎)をモチーフにした河童の兄弟であるという。