港区のおすすめデートスポット情報が掲載されているページです。
東京タワー
近くにあったはずなのに、 駅から直結、麻布台ヒルズにそのまま入ってうろうろしていた為… 気がついたら見なかった東京タワー
マクセル アクアパーク品川
駅近く水族館、イルカのショーなど楽しめる施設
国立新美術館
言わずと知れた建築美な美術館。 展示内容に関わらず、この建物に行くだけでも喜んでもらえる場所です。
カフェ キツネ(CAFE KITSUNE)
ずっと気になってたこちらへ。 キツネのサブレを注文し忘れました…。 パソコン作業は禁止されてますが、居心地が良かったです。
六本木ヒルズ
何をするでもなくウロウロして帰りましたが、えーとえーと…駅はどこ?お上りさんにはちょっと難しい作りです。
東京ミッドタウン
2022年7月10日(日)放送 ●レギュラー旅人 澤部佑さん(ハライチ) ●ゲスト旅人 中山秀征さん・王林さん 広大なグリーンと6つの建物からなる複合都市
ニコライバーグマン ノム(Nicolai Bergmann NOMU )
カフェとお花屋さんが 一緒になっててとてもオシャレなところでした🥰
お台場海浜公園
最後はお台場海浜公園でひと遊びしてサイクリング終了! お台場海浜公園にもサイクルポートもあるので、こちらで自転車返却して帰りは交通機関で帰ることもできますよ。
根津美術館
13:00 入館料2000円は高くてちょっとびっくりしたけど、入ってみたら納得のお値段でした。
森美術館
六本木ヒルズ森タワーの53階部分に位置する森アーツセンターの核となる美術館施設。 美術館は地上約230mに位置していることから、建物内の展示空間としては日本最高所となっている。 施設設計は、アメリカ・ニューヨークのホイットニー美術館や、ドイツ・ベルリンのグッゲンハイム美術館等を設計した、リチャード・グラックマン。 2003年、開館。 ここでは、世界各地の現代美術を中心に絵画や彫刻、建築、ファッション、そしてインスタレーション等で構成された企画展示を行っている。
東京都庭園美術館
庭園のみ入場料 200円 美術館 企画展により変動 目黒駅 東口より7分 旧朝香宮邸」の建物を活用したアールデコ様式の建物が素敵な美術館。 中庭に面したカフェ併設
21_21 DESIGN SIGHT(トゥーワン・トゥーワン・デザインサイト)
安藤忠雄氏設計の、カッコイイ現代アートの美術館✨
crisscross (クリスクロス)
◉ 8:00〜21:00(20:00 L.O.) 日曜営業 パンケーキとか、トーストとか、食べたくなったら🍞
PARIYA(パリヤ)青山店
エル・グルメ 2023年3月号「最旬スイーツ」に掲載されたスポット
CONNEL COFFEE (コーネルコーヒー)
普通ーのオフィスビルの2階にあるので、最初入る時はドキドキ。
青山フラワーマーケット ティーハウス 南青山本店 (Aoyama Flower Market TEA HOUSE)
花を買わずに花の前で写真撮ってもらってる人いて引いた
Le Pain Quotidien (ル・パン・コティディアン) 芝公園店
◉ 7:30~21:00 (20:00 L.O.) 日曜営業 東京タワー近くのパン屋さんでブランチセット
ウエスト青山ガーデン(WEST AOYAMA GARDEN)
そんなに広くはないけどお庭があってテラス席があります。
東京ジョイポリス
初めていきましたが、楽しかったです。お台場で遊ぶならここって感じですね
芝公園
東京タワーを眺めるのに最適。 区立芝公園芝生エリア
東京
Holidayへのご意見やご要望、各種お問い合わせは以下のフォームよりご連絡ください。
お問い合わせいただき、ありがとうございます。内容を確認の上、ご対応させていただきます。
送信に失敗しました。 お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。
ログイン
Facebookでログイン
パスワードを忘れた方は こちら
初めての方は ユーザー登録 をしてください
ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。
推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版