写真・動画(5件)
口コミ(3件)
Via Dolorosa周辺のおでかけプラン
Via Dolorosa周辺の人気スポット
嘆きの壁
Via Dolorosaより約440m(徒歩8分)
カルドから8〜10分ほど歩くと、嘆きの壁が見えてきます。 ここはユダヤ...
聖墳墓教会
Via Dolorosaより約300m(徒歩5分)
聖墳墓教会は、キリスト教の聖地とされる大変重要なスポット。ヴィア・ドロロ...
Dome of the Rock
Via Dolorosaより約390m(徒歩7分)
最後は、黄金の屋根が印象的な「岩のドーム」。 こちらはイスラムおよびキリ...
BeerBazaar Jerusalem
Via Dolorosaより約1920m(徒歩32分)
マーケット内のお店。クラフトビール屋さんで食事メニューもあり。
Sam's Bagels
Via Dolorosaより約1350m(徒歩23分)
美味しかったベーグル屋さん。他にも2店舗あり。朝早くからやってる。
Tmol Shilshom
Via Dolorosaより約1170m(徒歩20分)
おしゃれカフェレストラン。入り口がわかりにくいので夜は注意!
Mahane Yehuda Market
Via Dolorosaより約1950m(徒歩33分)
新市街のマーケット。ほとんど食品。テルアビブより安いとのこと。ほとんどの...
Manou Bashouk
Via Dolorosaより約1900m(徒歩32分)
マーケット内のレバノン料理屋さん。オーナーはレバノン人とフランス人だそう...
最後の晩餐の部屋
Via Dolorosaより約960m(徒歩16分)
レオナルド・ダ・ヴィンチの代表作品としてお馴染みである「最後の晩餐」。 ...
Cardo
Via Dolorosaより約490m(徒歩9分)
聖墳墓教会から旧市街の東側に移動すると、ユダヤ教地区が現れます。 カルド...
ムスリム地区を抜けると、街の雰囲気が少し変わります。
路上の店も道行く人々の装いも不思議と変化していくので、地図を見なくても恐らく気付くのではないでしょうか。
さて、キリスト教徒地区でまず訪れていただきたいのが、ヴィア・ドロローサ。
エルサレムは、イエス・キリストにまつわる伝説が残る土地です。「悲しみの道」を意味するヴィア・ドロローサは、処刑を執り行うゴルゴダの丘までイエスが十字架を背負って歩いたとされる路地なのだそう。
2023年1月16日
キリストが十字架を背負って歩いたと言われる道。歩くだけなら30分くらい。ゆっくり見て1時間。
2019年1月20日
2019年1月13日