お気に入りに追加 お気に入りを外す
日々変わる風が織りなす自然の芸術美^_^
2021年11月23日
想像以上の広さ!壮大さ! 靴が砂まみれになるのだって楽しい!
2020年10月6日
天気に恵まれず、大雨と時々あられが降っていましたが 日本にもこんなに広い砂丘があるなんてビックリしまし た!(o_o) 雨が降っていたおかげで、砂が舞い上がることもなく 逆に歩きやすかったです^ ^ 砂丘なので、斜面が急で登るのが大変でした( ; ; )
2019年12月8日
鳥取砂丘!浜松の中田島砂丘とは規模が全然違いました!! ガンガン海岸の方まで歩いて行ったら次第に疲れてきて帰りがかなりしんどかった💦意外と観光客が多く、老若男女楽しんでいる感じでした。私も蟻地獄にかかる蟻の気持ちがほんの少しわかって楽しかったです(笑)
2019年11月20日
久しぶりの鳥取砂丘…変わらないですね。
2019年11月17日
【一度は行くべきど定番観光スポット】 「ここはエジプトか?」と思ってしまう異国感満載の鳥取砂丘。 海岸砂丘で、唯一国内で天然記念物に選ばれているそうな。どこまでも広がりそうな景色に非日常感を味わえること間違いなし。 オススメはもちろん晴れの日が多い夏の時期ですが、少し暑いので早い時間帯に行くことをお勧めします! 鳥取空港からバスが出てます🚌レンタカーの方が都合は良いと思います!
2019年9月8日
パラセーリングに挑戦 3才以上、8000円、3回程飛ばせてくれます。 10m程しか上がらないので子供でも楽しめます。ただ、パラシュートを運んだり片付けたりするのに体力奪われます。
2019年8月20日
定番の観光地!やっぱり観光客で賑わっていました。 ついつい寄ってしまいます。自然の雄大さを感じることが出来ます。時間がなく入口付近で戻りました。次は時間があるときに訪れたいと思います。
2019年7月2日
どの時間帯に行っても楽しめる
2019年5月17日
靴が、砂まみれになるのを覚悟🙆♂️
2019年5月5日
営業中24時間営業
スポット情報に誤りがある場合や、移転・閉店している場合は、こちらのフォームよりご報告いただけると幸いです。
ご報告いただきありがとうございます。 お送りいただいた内容は、スタッフが確認次第なるべく早く対応いたします。
送信に失敗しました。 お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。
ログイン
Facebookでログイン
パスワードを忘れた方は こちら
初めての方は ユーザー登録 をしてください
ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。
推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版
日々変わる風が織りなす自然の芸術美^_^
2021年11月23日
想像以上の広さ!壮大さ!
靴が砂まみれになるのだって楽しい!
2020年10月6日
天気に恵まれず、大雨と時々あられが降っていましたが
日本にもこんなに広い砂丘があるなんてビックリしまし
た!(o_o)
雨が降っていたおかげで、砂が舞い上がることもなく
逆に歩きやすかったです^ ^
砂丘なので、斜面が急で登るのが大変でした( ; ; )
2019年12月8日
鳥取砂丘!浜松の中田島砂丘とは規模が全然違いました!!
ガンガン海岸の方まで歩いて行ったら次第に疲れてきて帰りがかなりしんどかった💦意外と観光客が多く、老若男女楽しんでいる感じでした。私も蟻地獄にかかる蟻の気持ちがほんの少しわかって楽しかったです(笑)
2019年11月20日
久しぶりの鳥取砂丘…変わらないですね。
2019年11月17日
【一度は行くべきど定番観光スポット】
「ここはエジプトか?」と思ってしまう異国感満載の鳥取砂丘。
海岸砂丘で、唯一国内で天然記念物に選ばれているそうな。どこまでも広がりそうな景色に非日常感を味わえること間違いなし。
オススメはもちろん晴れの日が多い夏の時期ですが、少し暑いので早い時間帯に行くことをお勧めします!
鳥取空港からバスが出てます🚌レンタカーの方が都合は良いと思います!
2019年9月8日
パラセーリングに挑戦
3才以上、8000円、3回程飛ばせてくれます。
10m程しか上がらないので子供でも楽しめます。ただ、パラシュートを運んだり片付けたりするのに体力奪われます。
2019年8月20日
定番の観光地!やっぱり観光客で賑わっていました。
ついつい寄ってしまいます。自然の雄大さを感じることが出来ます。時間がなく入口付近で戻りました。次は時間があるときに訪れたいと思います。
2019年7月2日
どの時間帯に行っても楽しめる
2019年5月17日
靴が、砂まみれになるのを覚悟🙆♂️
2019年5月5日