お気に入りに追加 お気に入りを外す
星野リゾート宿泊者は無料で入れる温泉♨️ 界加賀の目の前にあります 身体を洗わずにそのまま入る湯浴み体験ができるところ 温度が少し高いので朝にはいる目覚めの湯としておすすめされました
2025年3月22日
洗い場のない古式のお風呂です。ステンドグラスがあるのがとても良い感じです。雰囲気があって良かったです。二階の休憩コーナーからは、街角が見下ろせ、窓から吹き込む感じが良かったです。
2023年5月5日
外観から温泉街らしさ満開のこちらの銭湯♨️ 中には入りませんでしたが、雰囲気抜群です
2022年1月19日
古総湯と総湯がすぐ側にあり、今回は古総湯へ
2019年10月1日
内藤廣設計
2019年8月12日
足湯が気持ちよすぎて入りたくなっちゃいました 笑 総湯500円です。
2018年11月17日
まず、建物自体の雰囲気に驚きます。周囲何も無いど真ん中にドォーンと建った姿が独特。駐車場は近くに無いかもしれません、なんとか探しましょう。
2018年9月1日
温泉街のほぼ中心部にそびえ立つ2階建ての木造建屋は、2010月にオープンしたばかりの「古総湯」。山代温泉の伝統芸術と歴史が詰め込まれた、「体験型温泉博物館」。洗い場はなく、石鹸使用禁止、きちっとした脱衣所もなし、本当に温泉に入るだけの施設ですが、よーく見るとタイルは九谷焼のもの。明治時代の総湯を復元再現した、まさに「タイムスリップ温泉」なのです。1階が浴場、2階は無料休憩所になっていて、夜はライトアップされてさらに良い雰囲気に…♪湯温が高めなので、のぼせないように気をつけて。
2014年7月20日
上階(2階)に、畳敷きで休憩所があり、水も用意がある。湯上りに、一息つくには、もってこい。 お風呂は身体を洗ったりは、できず、湯に浸かるだけだが、心まで洗われる感あり。
山代温泉に来ました♨️
2018年2月2日
2017年1月6日
営業時間外6:00~22:00
スポット情報に誤りがある場合や、移転・閉店している場合は、こちらのフォームよりご報告いただけると幸いです。
ご報告いただきありがとうございます。 お送りいただいた内容は、スタッフが確認次第なるべく早く対応いたします。
送信に失敗しました。 お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。
ログイン
Facebookでログイン
パスワードを忘れた方は こちら
初めての方は ユーザー登録 をしてください
ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。
推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版
星野リゾート宿泊者は無料で入れる温泉♨️
界加賀の目の前にあります
身体を洗わずにそのまま入る湯浴み体験ができるところ
温度が少し高いので朝にはいる目覚めの湯としておすすめされました
2025年3月22日
洗い場のない古式のお風呂です。ステンドグラスがあるのがとても良い感じです。雰囲気があって良かったです。二階の休憩コーナーからは、街角が見下ろせ、窓から吹き込む感じが良かったです。
2023年5月5日
外観から温泉街らしさ満開のこちらの銭湯♨️
中には入りませんでしたが、雰囲気抜群です
2022年1月19日
古総湯と総湯がすぐ側にあり、今回は古総湯へ
2019年10月1日
内藤廣設計
2019年8月12日
足湯が気持ちよすぎて入りたくなっちゃいました 笑
総湯500円です。
2018年11月17日
まず、建物自体の雰囲気に驚きます。周囲何も無いど真ん中にドォーンと建った姿が独特。駐車場は近くに無いかもしれません、なんとか探しましょう。
2018年9月1日
温泉街のほぼ中心部にそびえ立つ2階建ての木造建屋は、2010月にオープンしたばかりの「古総湯」。山代温泉の伝統芸術と歴史が詰め込まれた、「体験型温泉博物館」。洗い場はなく、石鹸使用禁止、きちっとした脱衣所もなし、本当に温泉に入るだけの施設ですが、よーく見るとタイルは九谷焼のもの。明治時代の総湯を復元再現した、まさに「タイムスリップ温泉」なのです。1階が浴場、2階は無料休憩所になっていて、夜はライトアップされてさらに良い雰囲気に…♪湯温が高めなので、のぼせないように気をつけて。
2014年7月20日
上階(2階)に、畳敷きで休憩所があり、水も用意がある。湯上りに、一息つくには、もってこい。
お風呂は身体を洗ったりは、できず、湯に浸かるだけだが、心まで洗われる感あり。
2019年10月1日
山代温泉に来ました♨️
2018年2月2日
2017年1月6日