お気に入りに追加 お気に入りを外す
道の駅まん前の海岸 散策路があります
2025年5月8日
ここはやっぱり素晴らしい景観ですね。 氷見線、雨晴駅から徒歩5分で出会える絶景。遠浅の海岸からすぐのところにはシンボルとも言える女岩、そして、立山連峰が屏風のように連なる景色は圧巻の一言です。特に、立山に雪が積もる冬から春先は一枚の絵画を見ているようです。
2025年1月11日
綺麗な海に岩の向こうには立山連峰と美観を堪能
2023年12月10日
晴れていて良かったです。後ろの山が、くっきりとは見えていなかったのが少し残念でしたが、とても良い景色でした。
2023年5月5日
階段を降りると海岸をお散歩できます🚶♀️ 波の音に癒された〜🌊
2023年4月12日
2回目の訪問。今回も連峰は見れず泣
2022年11月26日
綺麗すぎる……✨✨✨✨✨✨感動&リフレッシュ🌊🌊
2022年11月1日
午後がおすすめ 望遠レンズ必須。道の駅に車を停められる
2022年10月27日
後ろの山々と相まってそれはそれは美しい。
2022年4月30日
道の駅雨晴に駐車場があって、そこから歩いてすぐです。道の駅には展望台もあります。
2022年3月23日
平成30年4月25日にオープンしたばかりの道の駅『雨晴』は高岡銅器、高岡漆器などの伝統工芸品やオリジナルアイテムなどを販売していて高岡市の見どころや観光情報もありました!展望デッキからは雨晴海岸や立山連峰が見えます(*´∀`)♪とても綺麗でした http://michinoeki-amaharashi.jp/
2018年5月10日
義経伝説があるところ 近くの道の駅は、ものすごい混雑してました
2024年11月16日
営業中24時間営業
スポット情報に誤りがある場合や、移転・閉店している場合は、こちらのフォームよりご報告いただけると幸いです。
ご報告いただきありがとうございます。 お送りいただいた内容は、スタッフが確認次第なるべく早く対応いたします。
送信に失敗しました。 お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。
ログイン
Facebookでログイン
パスワードを忘れた方は こちら
初めての方は ユーザー登録 をしてください
ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。
推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版
道の駅まん前の海岸
散策路があります
2025年5月8日
ここはやっぱり素晴らしい景観ですね。
氷見線、雨晴駅から徒歩5分で出会える絶景。遠浅の海岸からすぐのところにはシンボルとも言える女岩、そして、立山連峰が屏風のように連なる景色は圧巻の一言です。特に、立山に雪が積もる冬から春先は一枚の絵画を見ているようです。
2025年1月11日
綺麗な海に岩の向こうには立山連峰と美観を堪能
2023年12月10日
晴れていて良かったです。後ろの山が、くっきりとは見えていなかったのが少し残念でしたが、とても良い景色でした。
2023年5月5日
階段を降りると海岸をお散歩できます🚶♀️
波の音に癒された〜🌊
2023年4月12日
2回目の訪問。今回も連峰は見れず泣
2022年11月26日
綺麗すぎる……✨✨✨✨✨✨感動&リフレッシュ🌊🌊
2022年11月1日
午後がおすすめ
望遠レンズ必須。道の駅に車を停められる
2022年10月27日
後ろの山々と相まってそれはそれは美しい。
2022年4月30日
道の駅雨晴に駐車場があって、そこから歩いてすぐです。道の駅には展望台もあります。
2022年3月23日
平成30年4月25日にオープンしたばかりの道の駅『雨晴』は高岡銅器、高岡漆器などの伝統工芸品やオリジナルアイテムなどを販売していて高岡市の見どころや観光情報もありました!展望デッキからは雨晴海岸や立山連峰が見えます(*´∀`)♪とても綺麗でした
http://michinoeki-amaharashi.jp/
2018年5月10日
義経伝説があるところ
近くの道の駅は、ものすごい混雑してました
2018年5月10日
2024年11月16日