お気に入りに追加 お気に入りを外す
大阪市中央区平野町4丁目1−2 大阪ガスビルディング、大阪ガスビル 1933年 登録有形文化財(建造物)
御堂筋に面して建つ本社社屋。設計は安井武雄,施工は大林組。SRC造,地上8階地下2階建で,外壁は1・2階を石材で黒くまとめ,上部は白色のタイル張。水平垂直の要素を取り混ぜた外観や内部にも質の高い意匠を持つ,過渡期的近代建築の好例。 文化遺産オンラインより
2016年1月14日
スポット情報に誤りがある場合や、移転・閉店している場合は、こちらのフォームよりご報告いただけると幸いです。
ご報告いただきありがとうございます。 お送りいただいた内容は、スタッフが確認次第なるべく早く対応いたします。
送信に失敗しました。 お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。
ログイン
Facebookでログイン
パスワードを忘れた方は こちら
初めての方は ユーザー登録 をしてください
ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。
推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版
大阪市中央区平野町4丁目1−2
大阪ガスビルディング、大阪ガスビル
1933年
登録有形文化財(建造物)
御堂筋に面して建つ本社社屋。設計は安井武雄,施工は大林組。SRC造,地上8階地下2階建で,外壁は1・2階を石材で黒くまとめ,上部は白色のタイル張。水平垂直の要素を取り混ぜた外観や内部にも質の高い意匠を持つ,過渡期的近代建築の好例。
文化遺産オンラインより
2016年1月14日