お気に入りに追加 お気に入りを外す
シャインマスカットがたくさん売ってました。 その中でも、度肝をぬかれたのが、「雄宝(ゆうほう)」という超巨大な葡萄。シャインマスカットと天山を掛け合わせたものだそう。1粒が鶏卵大、1房2200円という高額果物でしたが、思わず購入。買ったそばから食べてみたら、これはもはや葡萄じゃない…食感はスターフルーツに近いような。酸味がない分甘さを感じるけれど、わたしはより香り高いシャインマスカットが好きかなー。 話のタネにいかがでしょうか? 館外には、植物がたくさんあって、特にバラが目立ちます。種類によって香りが全然違うので面白いです。
2020年10月12日
花テラス→ここ→大石公園と全部繋がってる。 二階の窓が全てオープンされてて眺めが最高!
2020年8月31日
最高の眺め
2020年4月2日
富士山を見に
2019年12月10日
*富士山のみえるカフェ *手作りジャム作り体験
2019年2月11日
2015年1月6日
スポット情報に誤りがある場合や、移転・閉店している場合は、こちらのフォームよりご報告いただけると幸いです。
ご報告いただきありがとうございます。 お送りいただいた内容は、スタッフが確認次第なるべく早く対応いたします。
送信に失敗しました。 お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。
ログイン
Facebookでログイン
パスワードを忘れた方は こちら
初めての方は ユーザー登録 をしてください
ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。
推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版
シャインマスカットがたくさん売ってました。
その中でも、度肝をぬかれたのが、「雄宝(ゆうほう)」という超巨大な葡萄。シャインマスカットと天山を掛け合わせたものだそう。1粒が鶏卵大、1房2200円という高額果物でしたが、思わず購入。買ったそばから食べてみたら、これはもはや葡萄じゃない…食感はスターフルーツに近いような。酸味がない分甘さを感じるけれど、わたしはより香り高いシャインマスカットが好きかなー。
話のタネにいかがでしょうか?
館外には、植物がたくさんあって、特にバラが目立ちます。種類によって香りが全然違うので面白いです。
2020年10月12日
花テラス→ここ→大石公園と全部繋がってる。
二階の窓が全てオープンされてて眺めが最高!
2020年8月31日
最高の眺め
2020年4月2日
富士山を見に
2019年12月10日
*富士山のみえるカフェ
*手作りジャム作り体験
2019年2月11日
2015年1月6日