
-
サクサクの天丼
-
海老天丼
山梨に着いたのは夜。 割と遅くまで開いているいだ天さんに行き、海老天丼を食べる。
-
-
雨の日の忍野八海
-
河口湖駅
忍野八海へ向かうため、河口湖駅へ。 そこからバスに乗る。
-
忍野八海
雨が降っていても綺麗なのが分かる。
-
スポット内のおすすめ
-
エビマヨ棒
プリプリのエビとマヨネーズが合う。
-
ネコチャン
エビマヨ棒につられてネコチャンが寄ってきた。
-
富士山の雪どけ水
手を入れてみてと書かれていたので入れてみると、かなり冷たい。
-
-
忍野八海の近くにある
-
彦兵衛屋敷
綺麗な庭園が広がっている。
-
紅葉
真っ赤に染まっている。
-
彦兵衛屋敷
東屋があり雨宿りもできる。 池には鯉がたくさんいて、餌やりもできる。
-
-
ほうとうを求めて
-
ほうとうの店 春風
河口湖美術館から徒歩で向かう。 ここには豚キムチほうとうがあるらしい。
-
豚キムチほうとう
ほとんど辛くなく食べやすい。 豚肉の旨味が染み出している。 また食べたい。
-
-
宝石の知識が増える
-
宝石たち
宝石の多さに圧倒される。
-
ローズ・クォーツ
-
メノウ
-
クリソプレーズ
-
ブラッド・ストーン
-
エメラルド
-
水晶
-
大きな水晶
高さ180cm、重さ1,270kgあるそう。 この大きさになるまでどのくらいの年月が掛かったんだろう。
-
-
富士山を見に
-
雲がかかる
雨は止んでいたけど、富士山には雲がかかっていた。
-
コキア
-
ブルーベリーのソフトクリーム
河口湖自然生活館はブルーベリーが有名らしく、寒かったけどブルーベリーソフトクリームを食べた。
-
次の日
次の日は晴れた。 早速河口湖自然生活館に向かう。
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
富士山とコキア
晴れた日にこの景色を撮ることができて嬉しかった。
-
コキア
赤々としている。
-
- アプリで地図を見る