写真・動画(6件)
口コミ(3件)
けいはんな記念公園周辺のおでかけプラン
けいはんな記念公園周辺の人気スポット
-
スッカマ 源氏の湯
けいはんな記念公園より約530m(徒歩9分)
日本初、韓国スッカマサウナと天然温泉美肌の湯を融合させた「街の湯治場」。...
-
国立国会図書館関西館
けいはんな記念公園より約590m(徒歩10分)
日本の国会議員の調査研究、行政並びに日本国民のために奉仕する国立国会図書...
-
けいはんなプラザホテル
けいはんな記念公園より約750m(徒歩13分)
関西文化学術研究都市の一部で精華・西木津地区にある文化学術研究交流施設。...
-
アピタタウンけいはんな
けいはんな記念公園より約250m(徒歩5分)
関西文化学術研究都市の中心セクターの一つである精華・西木津地区の地区セン...
-
精華町役場
けいはんな記念公園より約1830m(徒歩31分)
精華町役場
-
来迎寺
けいはんな記念公園より約1940m(徒歩33分)
宗派は西山浄土宗。 749年、行基の開基。 江戸時代、融通念仏宗の本山で...
-
畑ノ前公園 遺跡の杜
けいはんな記念公園より約1390m(徒歩24分)
奈良時代の豪族の館跡。 発掘調査により約7mの深さの井戸跡も。
1995年、都市公園(総合公園)として開園。
愛称は「けいはんな記念公園」。
関西文化学術研究都市(けいはんな学研都市)建設を記念、平安京遷都1200年の記念事業の一つ。
1994年、「全国都市緑化きょうとフェア」「けいはんな学研都市フェスティバル94」を同時開催。
2023年1月4日
平安遷都1200年の記念事業の一つとして平成7年に開園した都市公園です。子どもたちが小さい頃、よく連れて行って広大な広場で遊んだので久しぶりに行けて懐かしかったです。
「日本の里の風景」がテーマになっていて水風景、芽ぶきの森、棚田風の広場などなど原風景の中で心身共にリラックスできる公園なんです。
2月、まだまだ景色は冬ですが、小さな春を探してみました。
2018年2月18日
2022年9月6日