お気に入りに追加 お気に入りを外す
船から見ました。
2019年5月3日
羅臼から知床を横断して反対側へ。途中分岐を半島先端に向かって走ります。途中で未舗装路になる先にある川が、カムイワッカ川。その川を暫く川登りした先にある滝壺の温泉が通称「カムイワッカ滝の湯」です。北海道で随一の秘境温泉だと断言できます。昔は自由に林道を走れたのですが最近では規制されている場合があります。常に事情が変わってきています。常に最新の情報を手に入れて下さい。
2015年7月12日
夏なら絶対オススメ。 ナマ暖かい滝の温泉に浸かれます。 未舗装の砂利道をかなり走りますので、アクセスはタフです。 混浴というか、ふつうの滝と川で遊んでいる感じですので、絶対水着を持って行きましょう。 裸は不可です。 さらに温泉成分がヌルヌルで、かつ岩場で裸足だと滑るので、足袋か靴下を履いた方が安全です。 あと、傷があると温泉成分がピリピリ浸みますのでご注意。
2014年11月29日
スポット情報に誤りがある場合や、移転・閉店している場合は、こちらのフォームよりご報告いただけると幸いです。
ご報告いただきありがとうございます。 お送りいただいた内容は、スタッフが確認次第なるべく早く対応いたします。
送信に失敗しました。 お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。
ログイン
Facebookでログイン
パスワードを忘れた方は こちら
初めての方は ユーザー登録 をしてください
ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。
推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版
船から見ました。
2019年5月3日
羅臼から知床を横断して反対側へ。途中分岐を半島先端に向かって走ります。途中で未舗装路になる先にある川が、カムイワッカ川。その川を暫く川登りした先にある滝壺の温泉が通称「カムイワッカ滝の湯」です。北海道で随一の秘境温泉だと断言できます。昔は自由に林道を走れたのですが最近では規制されている場合があります。常に事情が変わってきています。常に最新の情報を手に入れて下さい。
2015年7月12日
夏なら絶対オススメ。
ナマ暖かい滝の温泉に浸かれます。
未舗装の砂利道をかなり走りますので、アクセスはタフです。
混浴というか、ふつうの滝と川で遊んでいる感じですので、絶対水着を持って行きましょう。
裸は不可です。
さらに温泉成分がヌルヌルで、かつ岩場で裸足だと滑るので、足袋か靴下を履いた方が安全です。
あと、傷があると温泉成分がピリピリ浸みますのでご注意。
2014年11月29日