写真・動画(37件)
口コミ(7件)
旭岳ロープウェイ周辺のおでかけプラン
旭岳ロープウェイ周辺の人気スポット
-
湯元 湧駒荘
旭岳ロープウェイより約900m(徒歩15分)
別館のお風呂が改装終わってなくて残念でしたが、本館のお風呂だけでも満足感...
-
旭岳
旭岳ロープウェイより約1070m(徒歩18分)
姿見の池以外にも絵になる景色が随所に。足元は足がゴロゴロしていて、段差も...
-
ラビスタ大雪山
旭岳ロープウェイより約240m(徒歩4分)
-
大雪山旭岳ロープウェイ
旭岳ロープウェイより約0m(徒歩0分)
姿見駅の標高1600mを目指します。
-
姿見ノ池
旭岳ロープウェイより約1070m(徒歩18分)
ロープウェイに乗って、姿見駅から遊歩道を歩いて、姿見の池へ。遊歩道を一周...
-
旭岳ロープウェイ 山麓駅売店
旭岳ロープウェイより約10m(徒歩1分)
地元のお土産を買うことができます。ロープウェイに乗らなくても、お土産を買...
-
旭岳温泉 ホテルディアバレー
旭岳ロープウェイより約1080m(徒歩18分)
金田一少年の事件簿に出てきそうな雰囲気のクラシックなホテル。温泉もありま...
-
湧駒別湿原
旭岳ロープウェイより約120m(徒歩3分)
旭岳ロープウェイ乗り場の裏手にある湿地です。 5月末から6月の頭まで、エ...
ロープウェイに乗って、絶景スポットへ。歩きやすいスニーカー推奨ですが、長靴を借りることもできます。
2022年8月11日
日本国内で唯一森林限界の上を走り、高山帯まで運行するロープウェイ。四季折々の景色が楽しみです。
2021年10月18日
旭岳温泉の山麓駅から姿見駅を結ぶロープウェイ。山麓駅が標高1,100mなのに対し、姿見駅は標高1,600mで、北海道の山岳としてはかなりの高度を誇ります。
紅葉の見頃は9月下旬頃です。
2014年10月8日
旭岳の麓にロープウェイがあります。山の空気は半端なく気持ちいい!全然違います。山の上に到着したら旭岳が姿見の池に映って悠然とそびえています。冬は厳しい気候ですが四季を通していつ行っても素晴らしい景色です。
2014年8月23日
2018年6月15日
2018年6月15日
2017年1月6日