お気に入りに追加 お気に入りを外す
今回は行きも帰りもこちらの港でした。 天候状況によって港が変わることもあるようです。
待合所はすごく古かったのですが、向かいに新しい建物が出来ていたので、もうすぐきれいになるのかもしれないですね!
2019年2月4日
翌日早朝6時に伊豆大島の北の玄関口、岡田港に到着。 実は大島には主に2つの港があり、その日によって寄港地が異なります。(もう一つは西部の元町港)地元の方によると、9割くらいで岡田港らしいです⚓︎
レンタカーの手配やレンタサイクルも利用できます。元町エリアの方がサービスが充実しているので、一度バスで元町に行き、移動手段を確保するのが良いかも知れません。
2018年4月1日
2018年3月31日
スポット情報に誤りがある場合や、移転・閉店している場合は、こちらのフォームよりご報告いただけると幸いです。
ご報告いただきありがとうございます。 お送りいただいた内容は、スタッフが確認次第なるべく早く対応いたします。
送信に失敗しました。 お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。
ログイン
Facebookでログイン
パスワードを忘れた方は こちら
初めての方は ユーザー登録 をしてください
ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。
推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版
今回は行きも帰りもこちらの港でした。
天候状況によって港が変わることもあるようです。
待合所はすごく古かったのですが、向かいに新しい建物が出来ていたので、もうすぐきれいになるのかもしれないですね!
2019年2月4日
翌日早朝6時に伊豆大島の北の玄関口、岡田港に到着。
実は大島には主に2つの港があり、その日によって寄港地が異なります。(もう一つは西部の元町港)地元の方によると、9割くらいで岡田港らしいです⚓︎
レンタカーの手配やレンタサイクルも利用できます。元町エリアの方がサービスが充実しているので、一度バスで元町に行き、移動手段を確保するのが良いかも知れません。
2018年4月1日
2018年3月31日