お気に入りに追加 お気に入りを外す
吊り橋を渡りきると紅葉の木がたくさん 縁結びの神様が待ってます。 秋頃行くと紅葉が楽しめます。
2024年6月11日
夏は緑、秋は紅葉🍁をみることができるもみじ大吊橋です♪橋を渡って散策した後は、敷地内の道の駅で地元の食材の直売所や栃木県のお土産を選びました。休憩がてらゆっくりもできるので旅の立ち寄りスポットにはオススメです。
2023年9月15日
景色が良い
2022年5月17日
🍁11/4 例年より遅いらしく色づき始めでした。 吊橋は予想以上の揺れで、高所恐怖症の人には ちょっと怖いかも〜〜。
2019年11月7日
西那須野のラウンドが終わったら、少し観光を。ちかくに大きな吊り橋があります。
2019年8月21日
2022年9月11日
道の駅休憩がてらもみじ谷大吊橋へ。お天気も良く景色が最高でした。 木々の緑に少し色づき始めた紅葉、川に反射した太陽の光。癒されました! 橋を渡って向こう岸までお散歩してきました。橋の真ん中は下が覗けるような構造になっているので、迫力があります。高所恐怖症の方は少し怖いかも知れません。
帰りは森林の駅により、休憩のおともにソフトクリームをいただきました。森林の駅には那須方面のお土産物や、地元の野菜やお花の直売所があり観光の方も地元の方も利用しているようでした!
2023年6月2日
2023年5月27日
営業中8:30~18:00
スポット情報に誤りがある場合や、移転・閉店している場合は、こちらのフォームよりご報告いただけると幸いです。
ご報告いただきありがとうございます。 お送りいただいた内容は、スタッフが確認次第なるべく早く対応いたします。
送信に失敗しました。 お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。
ログイン
Facebookでログイン
パスワードを忘れた方は こちら
初めての方は ユーザー登録 をしてください
ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。
推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版
吊り橋を渡りきると紅葉の木がたくさん
縁結びの神様が待ってます。
秋頃行くと紅葉が楽しめます。
2024年6月11日
夏は緑、秋は紅葉🍁をみることができるもみじ大吊橋です♪橋を渡って散策した後は、敷地内の道の駅で地元の食材の直売所や栃木県のお土産を選びました。休憩がてらゆっくりもできるので旅の立ち寄りスポットにはオススメです。
2023年9月15日
景色が良い
2022年5月17日
🍁11/4 例年より遅いらしく色づき始めでした。
吊橋は予想以上の揺れで、高所恐怖症の人には
ちょっと怖いかも〜〜。
2019年11月7日
西那須野のラウンドが終わったら、少し観光を。ちかくに大きな吊り橋があります。
2019年8月21日
2022年9月11日
道の駅休憩がてらもみじ谷大吊橋へ。お天気も良く景色が最高でした。
木々の緑に少し色づき始めた紅葉、川に反射した太陽の光。癒されました!
橋を渡って向こう岸までお散歩してきました。橋の真ん中は下が覗けるような構造になっているので、迫力があります。高所恐怖症の方は少し怖いかも知れません。
帰りは森林の駅により、休憩のおともにソフトクリームをいただきました。森林の駅には那須方面のお土産物や、地元の野菜やお花の直売所があり観光の方も地元の方も利用しているようでした!
2023年6月2日
2023年5月27日