お気に入りに追加 お気に入りを外す
地下鉄 長町東駅降りて徒歩10分ほど。
入場料は400円。
口コミでは血税を使って無駄なものを作ったとか強烈な批判がある一方賛同する人もいてカオスだった。
実際行ってみるとわかるが、カオス。
縄文人が焚き火をしたことにここまで日本の最新技術を駆使して分析するんかって驚愕した。
楽しかったのは石の展示。石の研磨の大変さが伝わったしそれが呪術とか儀式、贈り物になってく意味がわかったー
石研磨趣味にしてみたいぃいって純粋に思えた
2016年9月20日
営業時間外9:00~16:45
スポット情報に誤りがある場合や、移転・閉店している場合は、こちらのフォームよりご報告いただけると幸いです。
ご報告いただきありがとうございます。 お送りいただいた内容は、スタッフが確認次第なるべく早く対応いたします。
送信に失敗しました。 お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。
ログイン
Facebookでログイン
パスワードを忘れた方は こちら
初めての方は ユーザー登録 をしてください
ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。
推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版
地下鉄 長町東駅降りて徒歩10分ほど。
入場料は400円。
口コミでは血税を使って無駄なものを作ったとか強烈な批判がある一方賛同する人もいてカオスだった。
実際行ってみるとわかるが、カオス。
縄文人が焚き火をしたことにここまで日本の最新技術を駆使して分析するんかって驚愕した。
楽しかったのは石の展示。石の研磨の大変さが伝わったしそれが呪術とか儀式、贈り物になってく意味がわかったー
石研磨趣味にしてみたいぃいって純粋に思えた
2016年9月20日