お気に入りに追加 お気に入りを外す
スイーツ百名店 TOKYO 2020
2021年4月30日
十条銀座商店街で昭和22年創業の餅菓子甘味店ですが、店主の素材にこだわったかき氷は有名。 最高の素材を求めて、全国の生産者と掛け合っているそうです。☺︎☺︎☺︎☺︎
2017年5月7日
2018.9
2019年6月25日
十条銀座商店街で昭和22年創業の餅菓子甘味店ですが、店主の素材にこだわったかき氷は有名。最高の素材を求めて、全国の生産者と掛け合っているそうです。
⚫︎あずき・ミルク・クリーム珈琲(水出し)¥1300 純氷を使用し 霜柱のような見た目美しく、すっと解ける舌触りのいい氷。 北海道産あずきは甘さ控えめ、練乳は底にあることで まずはコーヒーをシンプルに味わえる構成もいいと思いました。 別格コーヒーシロップ 味見をさせていただきましたが、濃いだけでなくキレの良さと深みがあり(お値段張りますが…)
器やスプーンにも拘っていて、京都の鍛金工房の様です。 最後まで氷がベストな状態を保っていて美味しくいただけました。 「別格珈琲(デミタス)」で使用する器におかみさんが あまおうをごちそうしてくださいました。
2017年5月6日
2017年5月2日
営業時間外10:00~18:30
スポット情報に誤りがある場合や、移転・閉店している場合は、こちらのフォームよりご報告いただけると幸いです。
ご報告いただきありがとうございます。 お送りいただいた内容は、スタッフが確認次第なるべく早く対応いたします。
送信に失敗しました。 お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。
ログイン
Facebookでログイン
パスワードを忘れた方は こちら
初めての方は ユーザー登録 をしてください
ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。
推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版
スイーツ百名店 TOKYO 2020
2021年4月30日
十条銀座商店街で昭和22年創業の餅菓子甘味店ですが、店主の素材にこだわったかき氷は有名。
最高の素材を求めて、全国の生産者と掛け合っているそうです。☺︎☺︎☺︎☺︎
2017年5月7日
2018.9
2019年6月25日
十条銀座商店街で昭和22年創業の餅菓子甘味店ですが、店主の素材にこだわったかき氷は有名。最高の素材を求めて、全国の生産者と掛け合っているそうです。
⚫︎あずき・ミルク・クリーム珈琲(水出し)¥1300
純氷を使用し 霜柱のような見た目美しく、すっと解ける舌触りのいい氷。
北海道産あずきは甘さ控えめ、練乳は底にあることで まずはコーヒーをシンプルに味わえる構成もいいと思いました。
別格コーヒーシロップ 味見をさせていただきましたが、濃いだけでなくキレの良さと深みがあり(お値段張りますが…)
器やスプーンにも拘っていて、京都の鍛金工房の様です。
最後まで氷がベストな状態を保っていて美味しくいただけました。
「別格珈琲(デミタス)」で使用する器におかみさんが あまおうをごちそうしてくださいました。
2017年5月6日
2017年5月2日