写真・動画(2件)
口コミ(1件)
台湾府城城垣小東門段残蹟周辺のおでかけプラン
台湾府城城垣小東門段残蹟周辺の人気スポット
-
林百貨 Hayashi Departmental Store
台湾府城城垣小東門段残蹟より約1820m(徒歩31分)
1932年に開業したデパート。台湾の近代化が開始し、林百貨は当時台南のラ...
-
台南駅
台湾府城城垣小東門段残蹟より約630m(徒歩11分)
台南は亜熱帯のため冬も比較的暖かく過ごしやすい所。 夏は暑いので散策の際...
-
赤崁楼
台湾府城城垣小東門段残蹟より約1620m(徒歩28分)
オランダ人によって築城された 別名を紅毛城
-
莉莉水果店
台湾府城城垣小東門段残蹟より約1850m(徒歩31分)
有名な果物沢山の甘味屋さん 暑いのでぜひかき氷を
-
台南
台湾府城城垣小東門段残蹟より約900m(徒歩15分)
-
大天后宮
台湾府城城垣小東門段残蹟より約1740m(徒歩29分)
南国感満載のお宮
-
台南孔子廟 Tainan Confucius Temple
台湾府城城垣小東門段残蹟より約1740m(徒歩30分)
学問の神様である孔子。1666年に創建された、台南では最も古い孔子廟です...
-
上海好味道小籠湯包
台湾府城城垣小東門段残蹟より約1200m(徒歩21分)
-
台南度小月擔仔麵 旗艦店(Du Hsiao Yueh Restaurant)
台湾府城城垣小東門段残蹟より約1990m(徒歩34分)
台南で有名なお店 ぜひ名物の麺料理を
-
旭峯号
台湾府城城垣小東門段残蹟より約1280m(徒歩22分)
台鉄台南駅から中山路を10分ぐらい歩いた所に、80年くらい前に建てられた...
「台南」は清朝における「台湾府」が設置されたところで、1735年ごろ「台湾府城」の街を囲む竹城(竹籬)が築かれました。
1788年から土城の城壁となり、これ以降に造られて現在での残っている城門は4つあります。
「国立成功大学」の「勝利路(ストリート)」側は、以前「小東門」があったところで、現在も城門が残っていますが門の上には「小西門」と書いてあります。
それは、1970年の道路拡張工事で撤去された「小西門」がここに移築されたためで、元来あった「小東門」の城壁の形骸が城門近くに残っており記念碑も立っています。
2022年10月3日