お気に入りに追加 お気に入りを外す
「猫空ロープウェイ」は2007年に開業し、ここ「動物園駅」から「猫空」までの海抜約300メートルをつないでいて、全長はなんと約4キロ。 台湾茶の産地で、台北市内から近い夜景スポットとして人気の「猫空」へは、以前、細い山道を車やバスでしか行けず、渋滞が問題となっていました。 その山道の渋滞、環境汚染の改善のために造られた「猫空ロープウェイ」。 現在では、「猫空」は観光地としても注目され、お茶産業、地域の経済活性化をもたらしています。 「ロープウェイ」の乗車は、事前にHPで予約も出来ますので、混み合うと予想されるときは、予約していくのもお勧めです。 毎週月曜日、悪天候日は運休。
2022年6月25日
2022年6月20日
スポット情報に誤りがある場合や、移転・閉店している場合は、こちらのフォームよりご報告いただけると幸いです。
ご報告いただきありがとうございます。 お送りいただいた内容は、スタッフが確認次第なるべく早く対応いたします。
送信に失敗しました。 お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。
ログイン
Facebookでログイン
パスワードを忘れた方は こちら
初めての方は ユーザー登録 をしてください
ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。
推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版
「猫空ロープウェイ」は2007年に開業し、ここ「動物園駅」から「猫空」までの海抜約300メートルをつないでいて、全長はなんと約4キロ。
台湾茶の産地で、台北市内から近い夜景スポットとして人気の「猫空」へは、以前、細い山道を車やバスでしか行けず、渋滞が問題となっていました。
その山道の渋滞、環境汚染の改善のために造られた「猫空ロープウェイ」。
現在では、「猫空」は観光地としても注目され、お茶産業、地域の経済活性化をもたらしています。
「ロープウェイ」の乗車は、事前にHPで予約も出来ますので、混み合うと予想されるときは、予約していくのもお勧めです。
毎週月曜日、悪天候日は運休。
2022年6月25日
2022年6月20日