お気に入りに追加 お気に入りを外す
川内(かわうち)川沿いをず〜っと奥まで進むと見える、川内集落。さらにお墓を通り過ぎた道の先に、「フナンギョの滝」があります。 大きくはないけれど、山の中のとても美しい滝。涼しいので、夏は最高です!石橋から身を乗り出す時は、ヤスデという虫にご注意。
珍しい滝の名前の由来は、地元の人に聞いてみましょう〜 青い観光案内の看板が目印☆
2016年1月17日
フナンギョ滝より約1480m(徒歩25分)
ジャックと豆の木にでてくるような、大きな豆に出会えます! モダマのくるく...
フナンギョ滝より約840m(徒歩15分)
山道を歩いて行くと、高いところから落ちてくる大きな滝にいけます✨ 途中で...
フナンギョ滝より約1960m(徒歩33分)
たんかんマークが目印の、住用の小さな特産品販売所。 内海を目の前に、眺め...
スポット情報に誤りがある場合や、移転・閉店している場合は、こちらのフォームよりご報告いただけると幸いです。
ご報告いただきありがとうございます。 お送りいただいた内容は、スタッフが確認次第なるべく早く対応いたします。
送信に失敗しました。 お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。
ログイン
Facebookでログイン
パスワードを忘れた方は こちら
初めての方は ユーザー登録 をしてください
ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。
推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版
川内(かわうち)川沿いをず〜っと奥まで進むと見える、川内集落。さらにお墓を通り過ぎた道の先に、「フナンギョの滝」があります。
大きくはないけれど、山の中のとても美しい滝。涼しいので、夏は最高です!石橋から身を乗り出す時は、ヤスデという虫にご注意。
珍しい滝の名前の由来は、地元の人に聞いてみましょう〜
青い観光案内の看板が目印☆
2016年1月17日