お気に入りに追加 お気に入りを外す
「鹿江屋」は、筑後川昇開橋(しょうかいきょう)近くにある創業67年の和菓子店。 橋を走っていた旧国鉄佐賀線廃止後、遊歩道化されたのを機に「昇開橋饅頭」が誕生しました。 紅白まんじゅうに押された焼き印がレトロです! カリッとした食感が人気の「かりんとう饅頭」(黒・白あん)や串団子など、ほとんどが100円前後で買える庶民的なまんじゅうばかり。 季節限定の「コーヒー水まんじゅう」(10月上旬まで ※冷凍販売)は半解凍が食べごろ。プルンとした水まんじゅうの中に、こしあんが入っています。
営業時間 10:00~18:00(売り切れ次第閉店) 定休日 不定
2018年8月28日
大川市民が愛してやまない、和菓子屋(鹿江屋)。最高級の小豆にこだわった、心もほっこりするようなお饅頭類がオススメです。個人的にオススメは、かりんとう饅頭。かりっとした衣とあんこのハーモニーは、ここでしか味わえない至福の味♡看板娘の二人とのやりとりも楽しいお店です。
2015年9月16日
スポット情報に誤りがある場合や、移転・閉店している場合は、こちらのフォームよりご報告いただけると幸いです。
ご報告いただきありがとうございます。 お送りいただいた内容は、スタッフが確認次第なるべく早く対応いたします。
送信に失敗しました。 お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。
ログイン
Facebookでログイン
パスワードを忘れた方は こちら
初めての方は ユーザー登録 をしてください
ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。
推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版
「鹿江屋」は、筑後川昇開橋(しょうかいきょう)近くにある創業67年の和菓子店。
橋を走っていた旧国鉄佐賀線廃止後、遊歩道化されたのを機に「昇開橋饅頭」が誕生しました。
紅白まんじゅうに押された焼き印がレトロです!
カリッとした食感が人気の「かりんとう饅頭」(黒・白あん)や串団子など、ほとんどが100円前後で買える庶民的なまんじゅうばかり。
季節限定の「コーヒー水まんじゅう」(10月上旬まで ※冷凍販売)は半解凍が食べごろ。プルンとした水まんじゅうの中に、こしあんが入っています。
営業時間 10:00~18:00(売り切れ次第閉店)
定休日 不定
2018年8月28日
大川市民が愛してやまない、和菓子屋(鹿江屋)。最高級の小豆にこだわった、心もほっこりするようなお饅頭類がオススメです。個人的にオススメは、かりんとう饅頭。かりっとした衣とあんこのハーモニーは、ここでしか味わえない至福の味♡看板娘の二人とのやりとりも楽しいお店です。
2015年9月16日