お気に入りに追加 お気に入りを外す
汐入公園の南側にある都立産技高専荒川キャンパス。 ここには日本有数の航空機関係コレクション「科学技術展示館」があります。 前身の都立航空工業高等専門学校時代から教材として使われてきた飛行機、ヘリコプター、航空用エンジンなどの実物が展示されています。 また、人工衛星のミニチュア模型やロボコン出場ロボットなど、教育的、歴史的に価値がある各種工学機器類も。 日本航空協会からは「戦後航空再開時の国産航空機群」として重要航空遺産に認定されてます。 普段は非公開ですが年10日ほど一般公開されるので、航空機好きはホームページでご確認を!
2014年11月26日
2022年2月27日
営業中9:00~17:45
スポット情報に誤りがある場合や、移転・閉店している場合は、こちらのフォームよりご報告いただけると幸いです。
ご報告いただきありがとうございます。 お送りいただいた内容は、スタッフが確認次第なるべく早く対応いたします。
送信に失敗しました。 お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。
ログイン
Facebookでログイン
パスワードを忘れた方は こちら
初めての方は ユーザー登録 をしてください
ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。
推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版
汐入公園の南側にある都立産技高専荒川キャンパス。
ここには日本有数の航空機関係コレクション「科学技術展示館」があります。
前身の都立航空工業高等専門学校時代から教材として使われてきた飛行機、ヘリコプター、航空用エンジンなどの実物が展示されています。
また、人工衛星のミニチュア模型やロボコン出場ロボットなど、教育的、歴史的に価値がある各種工学機器類も。
日本航空協会からは「戦後航空再開時の国産航空機群」として重要航空遺産に認定されてます。
普段は非公開ですが年10日ほど一般公開されるので、航空機好きはホームページでご確認を!
2014年11月26日
2022年2月27日