お気に入りに追加 お気に入りを外す
ツレと訪問。
豚ひき肉と11種の野菜のカレーを トマトベースのスープで
角切りポークと焦がしチーズと納豆のカレーを ココナッツベースのスープで こちらをシェアしと頂きました。
スープカレーのスープがとてもとても 美味しかったです。
そして スープカレーだけでなく デザートも とてもとても美味しかったです。
抹茶のテリーヌと ほうじ茶のテリーヌを頂いて あまりに美味しかったので ピスタチのバスクチーズケーキを追加でオーダー。 こちらも全てとてもおいしかだです。 それぞれが 抹茶、ほうじ茶、ピスタチオの おいしさがしっかり感じられました。
2023年12月10日
OZmagazine 2022年3月号「東京小さな店めぐり」に掲載されたスポット
2023年1月27日
OZmagazine 2023年2月号「おとなの下北沢」に掲載されたスポット
2023年1月19日
2022/12/11(日)放送
●レギュラー旅人 澤部佑さん(ハライチ)
●ゲスト旅人 松尾諭さん、コカドケンタロウさん(ロッチ)
1日220食以上売れる絶品カレー ・角切りポークと納豆の焦がしチーズカリー 1,330円(税込み) ・タンドリーチキンと焦がしキャベツチーズカリー 1,330円(税込み) <トッピング> ・北海道フランク 220円(税込み) ・ナス 110円(税込み) ・ブロッコリー 110円(税込み) ・焦がしキャベツチーズ 220円(税込み) ・コリコリ軟骨の唐揚げ 220円(税込み) ・アスパラ 110円(税込み)
2023年1月12日
駅から徒歩すぐの行列のできる人気スープカレー屋さん🍛 こだわりのグルテンフリーのプリンやテリーヌとドリンクでカフェ利用も可能なんです😌✨ ドライフラワーの飾られた清潔感のある店内で、セルフサービスの水はレモンやミックスベリーのデトックスウォーターもあります🎶 カレーはトマトとココナッツから選ぶことができて、香ばしくてホクホクの焼き野菜が載っています!🍅🥦🍆 チキンのカレーはチキンをパリパリかやわらかか選択することができて、パリパリチキンは皮が本当にパリパリなのですが柔らかいのでスプーンでほぐすことができます❣️
2022年6月15日
駅から徒歩すぐの行列のできる人気スープカレー屋さん🍛 カレーがとっても美味しいので、カレーもぜひ食べてほしいのですが、こだわりのグルテンフリーのプリンやテリーヌとドリンクでカフェ利用も可能なんです😌✨ ドライフラワーの飾られた清潔感のある店内で、セルフサービスの水はレモンやミックスベリーのデトックスウォーターもあります🎶 見た目も可愛く味は間違いなし!下北沢でスイーツを食べるならここです☺️💖
たまたま見かけて翌週にわざわざ足を運んだお店。
井の頭線の踏切を渡ってすぐ右手にあります。 休日2時過ぎに訪問しましたが 少し待ちました。 カウンター席があるので一人でも行きやすいと思います。
もうすでにかなり人気みたいです。
カレーはスープや辛さが選べて 辛さに自信がなかったので0をチョイスしましたが 辛いのが苦手な方でも全く問題ない味でした。
鶏肉は柔らかく煮込んだものか そのあとパリッとさせたものかで選べるのも嬉しい。
食後はほうじ茶テリーヌを注文 濃厚でねっとりとしていて美味しかったです。
次は辛さを上げたものも食べてみたくなりました。
2021年12月30日
2023年11月2日
営業中9:00~21:30
スポット情報に誤りがある場合や、移転・閉店している場合は、こちらのフォームよりご報告いただけると幸いです。
ご報告いただきありがとうございます。 お送りいただいた内容は、スタッフが確認次第なるべく早く対応いたします。
送信に失敗しました。 お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。
ログイン
Facebookでログイン
パスワードを忘れた方は こちら
初めての方は ユーザー登録 をしてください
ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。
推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版
ツレと訪問。
豚ひき肉と11種の野菜のカレーを
トマトベースのスープで
角切りポークと焦がしチーズと納豆のカレーを
ココナッツベースのスープで
こちらをシェアしと頂きました。
スープカレーのスープがとてもとても
美味しかったです。
そして
スープカレーだけでなく
デザートも
とてもとても美味しかったです。
抹茶のテリーヌと
ほうじ茶のテリーヌを頂いて
あまりに美味しかったので
ピスタチのバスクチーズケーキを追加でオーダー。
こちらも全てとてもおいしかだです。
それぞれが
抹茶、ほうじ茶、ピスタチオの
おいしさがしっかり感じられました。
2023年12月10日
OZmagazine 2022年3月号「東京小さな店めぐり」に掲載されたスポット
2023年1月27日
OZmagazine 2023年2月号「おとなの下北沢」に掲載されたスポット
2023年1月19日
2022/12/11(日)放送
●レギュラー旅人
澤部佑さん(ハライチ)
●ゲスト旅人
松尾諭さん、コカドケンタロウさん(ロッチ)
1日220食以上売れる絶品カレー
・角切りポークと納豆の焦がしチーズカリー
1,330円(税込み)
・タンドリーチキンと焦がしキャベツチーズカリー
1,330円(税込み)
<トッピング>
・北海道フランク
220円(税込み)
・ナス
110円(税込み)
・ブロッコリー
110円(税込み)
・焦がしキャベツチーズ
220円(税込み)
・コリコリ軟骨の唐揚げ
220円(税込み)
・アスパラ
110円(税込み)
2023年1月12日
駅から徒歩すぐの行列のできる人気スープカレー屋さん🍛
こだわりのグルテンフリーのプリンやテリーヌとドリンクでカフェ利用も可能なんです😌✨
ドライフラワーの飾られた清潔感のある店内で、セルフサービスの水はレモンやミックスベリーのデトックスウォーターもあります🎶
カレーはトマトとココナッツから選ぶことができて、香ばしくてホクホクの焼き野菜が載っています!🍅🥦🍆
チキンのカレーはチキンをパリパリかやわらかか選択することができて、パリパリチキンは皮が本当にパリパリなのですが柔らかいのでスプーンでほぐすことができます❣️
2022年6月15日
駅から徒歩すぐの行列のできる人気スープカレー屋さん🍛
カレーがとっても美味しいので、カレーもぜひ食べてほしいのですが、こだわりのグルテンフリーのプリンやテリーヌとドリンクでカフェ利用も可能なんです😌✨
ドライフラワーの飾られた清潔感のある店内で、セルフサービスの水はレモンやミックスベリーのデトックスウォーターもあります🎶
見た目も可愛く味は間違いなし!下北沢でスイーツを食べるならここです☺️💖
2022年6月15日
たまたま見かけて翌週にわざわざ足を運んだお店。
井の頭線の踏切を渡ってすぐ右手にあります。
休日2時過ぎに訪問しましたが
少し待ちました。
カウンター席があるので一人でも行きやすいと思います。
もうすでにかなり人気みたいです。
カレーはスープや辛さが選べて
辛さに自信がなかったので0をチョイスしましたが
辛いのが苦手な方でも全く問題ない味でした。
鶏肉は柔らかく煮込んだものか
そのあとパリッとさせたものかで選べるのも嬉しい。
食後はほうじ茶テリーヌを注文
濃厚でねっとりとしていて美味しかったです。
次は辛さを上げたものも食べてみたくなりました。
2021年12月30日
2023年11月2日