写真・動画(6件)
口コミ(3件)
中山道広重美術館周辺のおでかけプラン
中山道広重美術館周辺の人気スポット
-
里の菓茶房 恵那峡店
中山道広重美術館より約1970m(徒歩33分)
栗きんとんで有名な川上屋のカフェ
-
恵那川上屋本社
中山道広重美術館より約2000m(徒歩34分)
栗一筋と言う有名なスイーツがあるのですが、時期を間違えて行った為食べられ...
-
恵那峡SA (上り)
中山道広重美術館より約1650m(徒歩28分)
中央道で人気の恵那峡SA(上り) 階段を登って右側の施設にベーカリー、フ...
-
恵那栗工房 良平堂 本店
中山道広重美術館より約1060m(徒歩18分)
続いて訪れたのは、創業72年の老舗和菓子店『恵那栗工房 良平堂』。お店イ...
-
自然薯 やま里
中山道広重美術館より約1480m(徒歩25分)
-
大井宿
中山道広重美術館より約560m(徒歩10分)
恵那駅近くで中山道69次・46番目の宿場町「大井宿」の町並みを歩くことが...
-
えなてらす
中山道広重美術館より約300m(徒歩5分)
明知鉄道で恵那駅まで帰ってきました。恵那を後にする前にお土産を買わねば!...
-
あきん亭恵那店
中山道広重美術館より約640m(徒歩11分)
岩村から恵那インターに向かう途中、インター近くで見つけたお店。 こちらで...
-
明知鉄道 恵那駅
中山道広重美術館より約320m(徒歩6分)
JR中央本線から明智鉄道に乗り換え可能な駅。
浮世絵全般を集めた美術館でした。中山道特集は企画展の時のようです。版画の印刷体験は楽しかったです。
2023年4月24日
恵那に来たら訪れてみたかった美術館です。「木曾海道(中山道の別称)六拾九之内」を描いた歌川広重などの浮世絵版画1400点を収蔵しています。版画は劣化が激しいようで、常設展示は行わず、ほぼ毎月入れ替えをしているそうです。(毎年9月のみ1か月間本物がズラリと展示されます)
誰もがどこかで見た事のある広重の風景画…一枚一枚見ているととっても味わい深いんです。時が経つのも忘れて見入ってました。
2017年7月8日
2017年7月2日