写真・動画(1件)
口コミ(1件)
旧村井銀行祇園支店周辺のおでかけプラン
旧村井銀行祇園支店周辺の人気スポット
-
清水寺
旧村井銀行祇園支店より約1370m(徒歩23分)
やはりこちらもすごい賑わい!
-
錦市場商店街
旧村井銀行祇園支店より約1600m(徒歩27分)
清水寺から約2.3km
-
八坂神社
旧村井銀行祇園支店より約360m(徒歩6分)
オフシーズンでもすごい賑わい!
-
八坂庚申堂
旧村井銀行祇園支店より約690m(徒歩12分)
八坂通りを登り、八坂の塔の手前にあります
-
南禅寺
旧村井銀行祇園支店より約1940m(徒歩33分)
人が少なく落ち着いてお参りできました!
-
三年坂・二年坂
旧村井銀行祇園支店より約1000m(徒歩17分)
人が沢山居て登りながら人を避けるのが大変でした(笑)
-
高台寺
旧村井銀行祇園支店より約670m(徒歩12分)
本来の目的地です。高いところまで上がらなきゃいけなかったのでひーひー言い...
-
平安神宮
旧村井銀行祇園支店より約1540m(徒歩26分)
よく晴れて暑かったです。平安楽市という青空市をやってました。
-
岡崎神社
旧村井銀行祇園支店より約2000m(徒歩34分)
ウサギかわいい! 御朱印を頂きました
-
安井金比羅宮
旧村井銀行祇園支店より約430m(徒歩8分)
悪縁を断ち切り良縁を結ぶ神社。 以前、願掛けをし、無事に悪縁を断ち切るこ...
1924年、明治時代の実業家・村井吉兵衛が興した村井銀行の「祇園支店」として建築。
設計は建築家の吉武長一。
吉武は米国のペンシルバニア・テクニカルカレッジで建築を学んだ。
村井吉兵衛は明治時代、京都の煙草商の次男として誕生。
煙草の行商を始め、米国人技師の協力で日本初の両切り紙巻き煙草を製造し、「サンライス」を発売。
葉を包んで紙を巻き上げる工程を完全自動化したボンサック式巻き上げ機を導入して発売された「ヒーロー」は年間生産量日本一を達成。
1900年、パリ万博では金賞を受賞。
煙草界で頭角を現した吉兵衛は、「煙草王」と呼ばれた。
2022年8月18日