お気に入りに追加 お気に入りを外す
去年遠野に旅行した際にもあった こども本の森
そちらでは、確か、完全入替制ではなかったように思いましたが こちらはそうでした。
元の人口も、観光客の数も違うと思うので仕方ないかもしれません。
遠野の建物の方が、壁一面の本が印象的だった気がします。
2024年8月12日
2020年7月にオープンした図書館 建築家・安藤忠雄氏(大阪出身)が設計し、大阪市に寄贈した子どものための文化施設
2023年11月20日
中之島公園内に位置する図書館。 2020年、一級建築士の安藤忠雄氏より大阪市に寄贈された文化施設。 安藤は大病を患い、療養期間中に読書の時間を得たことで、子どもが本と触れあえる場所を作ることに着想。 蔵書は市民から寄贈された本も含め、約2万冊。 蔵書の貸し出しは行っていないが、館内および公園内全てが閲覧スペース。
2023年7月17日
2023年5月31日
2020年3月17日
営業時間外9:30~17:00
スポット情報に誤りがある場合や、移転・閉店している場合は、こちらのフォームよりご報告いただけると幸いです。
ご報告いただきありがとうございます。 お送りいただいた内容は、スタッフが確認次第なるべく早く対応いたします。
送信に失敗しました。 お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。
ログイン
Facebookでログイン
パスワードを忘れた方は こちら
初めての方は ユーザー登録 をしてください
ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。
推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版
去年遠野に旅行した際にもあった
こども本の森
そちらでは、確か、完全入替制ではなかったように思いましたが
こちらはそうでした。
元の人口も、観光客の数も違うと思うので仕方ないかもしれません。
遠野の建物の方が、壁一面の本が印象的だった気がします。
2024年8月12日
2020年7月にオープンした図書館
建築家・安藤忠雄氏(大阪出身)が設計し、大阪市に寄贈した子どものための文化施設
2023年11月20日
中之島公園内に位置する図書館。
2020年、一級建築士の安藤忠雄氏より大阪市に寄贈された文化施設。
安藤は大病を患い、療養期間中に読書の時間を得たことで、子どもが本と触れあえる場所を作ることに着想。
蔵書は市民から寄贈された本も含め、約2万冊。
蔵書の貸し出しは行っていないが、館内および公園内全てが閲覧スペース。
2023年7月17日
2023年5月31日
2020年3月17日