写真・動画(1件)
口コミ(2件)
徳山港 フェリーターミナル周辺のおでかけプラン
徳山港 フェリーターミナル周辺の人気スポット
-
徳山駅
徳山港 フェリーターミナルより約380m(徒歩7分)
港の夜景を見に駅を通過しました。
-
周南市徳山動物園
徳山港 フェリーターミナルより約1950m(徒歩33分)
迫力ある動物園
-
周南市立 徳山駅前図書館
徳山港 フェリーターミナルより約400m(徒歩7分)
本の壁が立派でした。駅前に立派な図書館。良い感じです。
-
プラススタンド
徳山港 フェリーターミナルより約1180m(徒歩20分)
「チョコオレオシェイク」や「生カステラ」や「自家製フルーツレモネード」や...
-
シラナミカフェ
徳山港 フェリーターミナルより約180m(徒歩4分)
インスタでたまたま見つけてずっと行きたい!と思っていたシラナミカフェさん...
-
焼肉ホルモン金龍 本店
徳山港 フェリーターミナルより約550m(徒歩10分)
-
蔦屋書店 周南市立徳山駅前図書館
徳山港 フェリーターミナルより約400m(徒歩7分)
2018年、カルチュア・コンビニエンス・クラブと提携して徳山駅前に「周南...
-
茶の環 周南
徳山港 フェリーターミナルより約840m(徒歩15分)
-
駅レンタカー徳山営業所
徳山港 フェリーターミナルより約290m(徒歩5分)
-
たまゆら
徳山港 フェリーターミナルより約660m(徒歩12分)
周南市、徳山駅近くの老舗喫茶店。ジュース類の生搾り!感も魅力的。土日祝は...
徳山下松港は、山口県周南市・下松市・光市にまたがる港湾。
瀬戸内工業地域の周南コンビナート地帯や周辺の工場群と各地を結ぶ拠点港湾。
江戸時代、毛利氏の「三白政策」により、富田・徳山(周南市)・下松の各地域に米・塩・紙を主に取り扱う商港が整備。
1904年、徳山に海軍煉炭製造所(海軍燃料廠)が設置。
大正時代、多くの企業が進出。
1922年、徳山港が開港、特別輸出入港に指定。
1948年、下松港を編入、徳山下松港となる。
1957年、徳山精油所を整備し、石油化学コンビナートの礎を築く。
2021年11月12日
2020年12月16日