元祖人形焼木村家本店「人形焼」

雷門から浅草寺へ向かって、仲見世通りをまっすぐ歩いていくと、一番浅草寺に近い右角にあるお店が「元祖人形焼木村家本店」です。1868(明治元)年に創業した、浅草で最も古い人形焼店で、創業以来、伝統の味を受け継いでいます。

木村屋本店の「人形焼」は、初代が浅草の名所にちなんで考案した「五重の塔」「雷様」「提灯」「鳩」の四つの型で焼いています。あん入りとあん無しがあって、昔ながらの本物の浅草の味を堪能できます。

商品詳細

22個入り(あん無し人形焼 箱入り)
1,500円(税込)
30個入り(あん無し人形焼 箱入り)
2,000円(税込)
10個入り(あん入り人形焼 箱入り)
800円(税込)
14個入り(あん入り人形焼 箱入り)
1,200円(税込)
22個入り(あん入り人形焼 箱入り)
1,800円(税込)
28個入り(あん入り人形焼 箱入り)
2,300円(税込)
36個入り(あん入り人形焼 箱入り)
2,900円(税込)
46個入り(あん入り人形焼 箱入り)
3,700円(税込)
56個入り(あん入り人形焼 箱入り)
4,300円(税込)

このお土産が紹介されている記事

ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。

推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版