半日で色々と楽しめるコースです。 途中から生憎の天気になりましたが、京都を満喫することができました。特に陶芸教室は費用も安く、時間も30分程度で出来上がるので、陶芸未体験の方にはオススメです。 コースは全て徒歩で巡りましたが、涼しい気候で気持ち良く過ごせました。これからの季節にオススメのコースですね。
今回は元々お盆休みを利用して兵庫と大阪の西国三十三観音札所を巡る旅として企画しました。時期が時期ですから渋滞を織り込んで午前2時に自宅を出発し、欲張らない段取りを組んだところ意外にも渋滞に殆ど掛かることなく順調に進行し、昼過ぎには全予定完了。速やかにサブ案として用意しておいた「万博記念公園へ行くプラン」を実行する事になりました。この日の実際の順番は「朝食」→「花山院」→「勝尾寺」→「総持寺」→「万博」の順になります。
定番のデートスポットを抑えつつ、相手にもよりますが、新鮮味のあるスポットも組み込んだデートプランとなってます。友人関係で片思い中の人が自分の新たな一面を出して、自分を友人から気になる人にステップアップさせたい人にオススメです。移動距離が少し長いので、アクティブ系の女の子と特にオススメです。
4月の熊本地震では大分県も大きく揺れました。 熊本県ほど甚大な被害は出ていないのですが。 別府や湯布院では風評被害で客が激減しました。 でも、もう余震も収まりつつありますし。 いろんな割引クーポンも配布されているので。 まさに…今が行き頃では⁉︎ そこで大分県内にある7つの城下町をピックアップしてみました。 すべての城下町をイッキに巡ってみるもよし。 一つの町に腰を据えて味わいを堪能するもよし。 気になる町を2、3カ所ハシゴするもよし。 別府や湯布院などの温泉を組み合わせてもよし。 旅のご参考にされてみて下さいやし。
鹿児島県の指宿・頴娃には、開聞神社や玉乃井などパワースポットが目白押し! というわけで今回は、「指宿・頴娃のパワースポット」を特集します!
宮城県、山形県を股がる電車旅。 台風の影響でほとんど雨が降っている状況でした。 18切符の期限外だったので交通費がかさみましたが、 彼女と二人、よい旅となりました。 前半は宮城県観光、後半は山形で即身仏巡礼してました。
カップルをターゲットプランに千葉県の南房総を満喫できるドライブプランを作成しました♪ 中身をあえて濃い内容にしてあります。参考にしていただけるとうれしいです^^
ログイン