パナスタで試合観戦後、3日目の西京極スタジアムに備えて京都に移動しました。 夜〜翌午前中は観光、14時キックオフの試合観戦後に新幹線で東京に戻るプランです。 本当は堂本印象美術館に行くつもりだったのに、朝イチで買った市バスの乗り放題券を失くすという痛恨のミスで、急遽予定変更。 四条大宮でバスを降りようと思った時に気づいたので、そのまま乗り過ごしてパン屋さんへ。 その後は四条通〜三条通をぶらぶらお散歩して過ごしました。 散歩中は荷物をホテルに預けて、スタジアムに行く時にピックアップしました。
毎年行っているイベント🎪 本物の桜と作り物の桜🌸を楽しめました。 所々工夫がされててお花やプロジェクションマッピングの好きな方は楽しめる場所です✨デートや女の子同士の方が結構いました。
札幌・小樽・富良野をめぐる欲張りプランです!結構体力が必要になると思いますが、ほかの方々とは違う旅行が楽しめると思います! 1日目 到着 札幌観光 (藻岩山、夜パフェ、ジンギスカン) 2日目 レンタカーで富良野まで 富良野 (四季彩の丘、青い池、フラノデリス) 3日目 小樽・積丹半島 小樽 (三角市場、小樽運河、ルタオ) 積丹半島 (神威岬、積丹ブルー)
関西遠征2日目は、吹田市に移動してガンバ大阪のホームスタジアムへ。 梅田から阪急線に乗って、山田でモノレールに乗り換えなんて、乗物好きにもオイシイ! しかも、憧れの、一度は見たいと思っていた、念願の、太陽の塔も観られちゃうなんて! どうするか迷って、スポットは時系列にしてます。
今年は思い立って全国スタジアムツアーを敢行することにしました。 サッカーを観るのは好きな方ですが、特に贔屓のチームはないので、スタジアムをめぐることが1番の目的です。 (裏テーマはスタバのリージョナルストアをめぐること) スタジアム周りのグルメも楽しめたらいいな😊 2019シーズン開幕は関西で3連戦! まずはセレッソ大阪のホームスタジアム、ヤンマースタジアム長居からスタートです☺️
ログイン