雑貨好きにぴったりのぷらぷらデートプランです。 青山にお昼前に集合してランチした後は、街並みを歩きながら雑貨屋を巡り 夜には代々木上原に移動して食事やお酒を楽しむというデートプランです。 途中、飛ばしてきになるお店だけ行っても🙆♂️♡ 実際にこのプランで(全部には行ってない)デートしてすごく楽しかったので おすすめです♡
The Old Swan Barracks hostel is located in the heart of Northbridge that is a huge advantage for travelers to learn about the city in just a few steps to some tourist destinations like a new museum, state library, art galleries, nightlife, and city waterfront. https://www.theoldswanbarracks.com/
清澄白河に続く下町のおしゃれエリア「馬喰町・小伝馬町・東日本橋」が注目を集めています! ここ数年お洒落の勢いがすごい東東京エリア。馬喰町、小伝馬町あたりは衣料品、アクセサリー等の卸売り問屋が集まるエリアです。 店先には今でも一般の人お断りの張り紙があるプロユースのお店が並んでいます。 が!!!そんな問屋イメージの下町がニューヨークのブルックリンのような街へと変化しつつあります。お洒落で 洗練されたカフェやショップ、ホテルなどが続々とオープンしています。 イーストサイドに住んでいる私もまだ全部行ってないですが、行きたいお店を含めプランにしてみました! リノベーション店舗のお洒落カフェやアートギャラリー、ショップに個性豊かなクリエーター達が集う街へ週末遊びに行こう!
日本三大秘境のひとつ、宮崎県椎葉村。 この村の松尾地区には、「椎葉のマチュピチュ」と呼ばれる山々に囲まれた棚田の絶景を見ることができます。 特に、朝日を浴びて浮かび上がる棚田の姿は大変綺麗です! 展望台までのアクセスは、道幅が狭い道路もあり険しい道のりですが、それでも足を運ぶ価値あり! 秘境の地の雄大な絶景を楽しんでみてはいかがでしょうか?
宮崎県椎葉村の十根川地区は「椎葉型」といわれる独特の建築様式の民家とそれに機能的に隣接する馬屋・倉、そして屋敷を構築する石垣が樹木林と程よく調和し、歴史的景観を保持しています。 この利根川地区の歴史を感じながら、巨樹巨木のパワーをもらって心も体もリフレッシュしませんか?
椎葉村は、宮崎県北西部、九州山地の中央に位置し、村の総面積の約96%を山林が占め、地形は1,000mを越える峻険な九州山脈に抱かれ傾斜地が多く、集落はその山間に点在している自然豊かな中山間の村です。 平家落人伝説をはじめ、日本初の大規模アーチ式ダムなどの椎葉村の歴史・文化を存分に楽しみませんか?
夏は何かそれっぽい事をしたくなりませんか?やっぱり海を見たくなりますよね?そんなわけで江ノ島と鎌倉編です。 食べ歩きメインと少しの観光成分の構成です。 小田急でフリー切符を発売していて江の電も乗り放題ぷらぷらするにはもってこい!!
ログイン