
【黒磯】SHOZOでコーヒーを飲んで英国風ペンション・ブルックフィールドファームに宿泊♪
栃木【黒磯】SHOZOでコーヒーを飲んで英国風ペンション・ブルックフィールドファームに宿泊♪
東京から在来線に乗って、黒磯駅へ。 SHOZOでお茶して周囲のショップを散策したら、夜はペンションに滞在。可愛いペンションで読書してゆっくり過ごすことで、いい気分転換になりました♪ (二日間の旅のうち、今回は一日目について記載します)
-
1988 CAFE SHOZOは、1988年に菊池省三さんがオープンしたカフェです。二階がカフェスペースで、一階ではコーヒー豆を購入できます。 黒磯駅から歩いて15分ほど。
-
深煎りコーヒー
-
チーズトースト
遅めのお昼ご飯に。
-
-
味わいのある家具がたくさんある、おしゃれな家具やさんです。 SHOZO に向かう途中にあり、ここがカフェかな?と間違えそうになりますが、ここは家具屋さんで、カフェはもう少し先になります。
-
スポット内のおすすめ
-
-
地元の食材や調味料など、お買物が楽しめます。店内奥には広いカフェスペースも。
-
スポット内のおすすめ
-
-
食器やファブリック、雑貨類を取り扱うお店。旅先ですが、ついつい食器とか買いたくなっちゃいます。
-
黒磯駅前にあるベーカリーと隣接するカフェ。駅前にあり、ランチタイムにはかなり賑わっていました。
-
外観
-
-
今回はこの黒磯駅から歩いてSHOZO黒磯本店に向かい、それから周辺散策をしました。 今回は都内から湘南新宿ラインと宇都宮線を乗り継いで、在来線で黒磯駅に向かいました。
- アプリで地図を見る
-
とっても可愛い英国風のペンション。オーナーの方もとっても話しやすくて、滞在中はほっこりした気持ちになりました。
-
ライブラリー
小説や漫画がいっぱい!本を借りて部屋に持ち込めるので滞在中は読書にふけりました。
-
テラス席
-
お部屋
今回滞在したのはこちらのお部屋。一人だったんですが、ツインの部屋で広々と過ごせました。 お部屋にバストイレはありませんが、共用のトイレはいくつもあり、お風呂は時間帯で貸切になるので不便さは感じませんでした。
-
夕飯
コースメニューでお腹いっぱいに。
-
朝食
シリアルやパン、サラダはバイキング形式でとることができ、メインはキッシュとココットでした。素材にこだわった美味しい朝ごはんです。
-
-
ペンション滞在後、翌朝は黒田原駅まで送ってもらいました。(ここから電車を乗り継いで福島に向かいましたが、それは別のプランでまとめます)