
【絶景を見に行こう♡】世界が恋するケラマブルー!
沖縄【絶景を見に行こう♡】世界が恋するケラマブルー!
那覇のとまりんから高速船で50分で着く慶良間諸島。 絶景の海に出会えます! 慶良間の海はケラマブルーと呼ばれていて、ここでしか見えない青に出会えます🐠💓 世界が恋するのも納得。😭 日本に生まれて慶良間の海を見ないで死んじゃうなんてもったいなさすぎる!! 今回は阿嘉島に宿泊しましたが那覇から日帰りでも行けます♬ 慶良間諸島に宿泊したい場合はかなり早めに宿を抑えることをおすすめします。 沖縄の離島を制覇するシリーズです😊
離島のはじまりはここから! 阿嘉島行きの一番早い便だと9時発です。 必ず事前予約してくださいね!🎫 予約なしでも空いていたら乗れますが、繁忙期はほとんど空いて無いと思ったほうがいいです。
チケット売り場で発券したら、船内で食べる用の朝ごはんを調達🍙 ローソンもありますが、わたしはここのポーク卵おにぎり。🍳 おいし〜\(^o^)/ 大きいのでサーターアンダギーとおにぎり1つづつでいいかも。
スポット内のおすすめ
お弁当もあるよ
サーターアンダギー
50分高速船に揺られて阿嘉に到着! 阿嘉島は港の周りだけが小さな集落になっているそうで、交通手段がないので、到着したらまず自転車か原付きをGETしましょう! 周辺のペンションか民宿にレンタル併設されてます🚲 阿嘉島泊だったら、港まで宿の人が迎えに来てくれて、大体宿にレンタルあると思います(๑˃̵ᴗ˂̵)
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
自転車で阿嘉島のニシバマビーチ♡ 透明度が高く、シュノーケルスポットにもなっています🐠 本当に本当に慶良間の海はキレイなサンゴや魚がたくさんいて、ダイビングしなくてもカラフルな海に出会えます!! ず〜〜〜っと潜っていても飽きなくて、見惚れちゃいます。 シュノーケルする人は持参した方がいいですよ! 港から10分くらい🚲漕いだら着きます。
曇りでもこの透明度!
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
アイスコーヒーで休憩
入口にはかわいいカフェもあり
スポット内のおすすめ
阿嘉港に到着するときにまず目につくのがこの大きな橋。 隣の慶留間島に続いています! その隣の外地島まで行くと展望台があって楽しいらしいですが、体力がなかったので橋の途中で諦めました🤗
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
地元の人が教えてくれた阿嘉島のサンセットスポット! 急な坂を下って抜けるともうそれは絶景なサンセットが見られます😚 那覇に戻る最終便だと間に合わないので、日帰りでは絶対見ることのできない阿嘉島泊した人限定の絶景ですね😘
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
- アプリで地図を見る
二日目は阿嘉島から座間味島へ⛵ みつしまという村内航路で10分くらいの距離です。(1日4往復) 予約なしで乗れます♬
スポット内のおすすめ
座間味ではカヌーとSUPとシュノーケリングのツアーに。 カヌーで対岸の無人島まで行って遊びます🚤 1kmほどなので、キレイな海の上を堪能しましょう♡ 海の色が5色くらいにわかれてて曇りでもキレイ〜 1500円くらいで往復の船もありますよ♬
ここは無人島です😊 ダイビングをやらなくてもシュノーケリングで充分キレイなサンゴや見たこともないカラフルな魚に会えます🐠💓 まるで水族館!! ウミガメにも会えるスポットがあるので、インストラクターの人と一緒に潜ったほうが楽しいですね。 写真も撮ってくれますよぉ!
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
ニモ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
天然記念物
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ