-
日本の滝100選の素晴らしい景色。NHK大河ドラマ「真田丸」のオープニング映像にも使われています。
-
大迫力!
水しぶきが飛んでくるほど、滝のすぐ近くまで行くことができます。
-
日本の滝100選
滝までの遊歩道にニリンソウが咲いています。周遊1時間ほどなので軽いトレッキングになります。
-
-
長野県最大級の日帰り温泉施設
-
湯上がりジェラート
お風呂の後は、さっぱりジェラート
-
充実の売店
地元のおみやげ品の他、採れたて野菜、おやきなどの販売があります。
-
焼きたてベーカリー
焼きたての良い香りに誘われて、ついつい食べてしまいます!
-
-
池の周りや、臥竜山の至る所にサツキやツツジの花が咲いていて気持ち良いです。ボートもあります。
-
池の周りにあるおでん屋さんには、名物「真っ黒おでん」があります。須坂市のB級グルメ!
-
お団子もあります
みたらしやあんこの他、季節によっていろいろなお団子があります。
-
-
カピバラがいます。小さな動物園ですが、イベントが盛りだくさんです。
-
「真田丸」真田家と深い関わりのある寺。米子瀧山不動寺の家系図によると、同寺は真田家直系の血筋に当たります。
- アプリで地図を見る
-
「五月人形菖蒲の節句」は圧巻です!
-
酸っぱくない冷やし中華。特製のタレをかけていただきます。
-
濁った醤油ラーメン
醤油ラーメンは、とんこつ・鶏を煮込んだスープなので、濁った色をしています。この豚骨臭さがクセになります。
-
-
名物「笹巻道明寺」。須坂は昔製糸業で栄えたことから、餅菓子店が多く見られます。お団子や大福などの和菓子が充実!