
【本厚木発】森林セラピー&究極の美肌の湯「かぶと湯温泉」で癒やされる
神奈川【本厚木発】森林セラピー&究極の美肌の湯「かぶと湯温泉」で癒やされる
「近場でのんびり自然と温泉と非日常を味わいたい」というよくばりな願望を叶えるべく企画したプラン。 旅の拠点となる小田急線本厚木駅は新宿から最速で47分。 森林公園で森林セラピーを体験した後、関東随一の強アルカリを誇る美肌の湯、秘境かぶと湯温泉へ。 最後はバーのようなカフェで非日常体験を味わいます。 近場でこんな体験ができるところあったんだと驚くこと間違いなしの小さな旅です(^^)/
-
本厚木駅直結のデパート。 10時開店なので、開店と同時にデパ地下へ行きお昼ご飯を買いましょう。
-
おにぎり屋
様々な種類のおにぎり。ひとつひとつがフィルムにくるまれているのも手を汚さなくてグッド。
-
小田急山のホテル
小田急山のホテルがデパ地下に。一番人気のパンをゲットしました。
-
はまけい
神奈川県民の愛するお肉屋「はまけい」のお惣菜。焼き鳥をはじめとする肉料理はリーズナブルだけどたしかな美味しさ。
-
観光案内所もあり
駅の正面改札からミロードに入る入り口付近に観光案内所もあります。わからないことがあったらここで確認しておきましょう。
-
-
本厚木駅からバスで30分ほど。バス停「七沢温泉入り口」で下車すると、大きな橋が目印の七沢森林公園が目の前にあります。バーベキューや森林セラピーなど七沢の自然を感じながら遊びましょう!
-
ふれあい橋からの景色
丹沢山系がまるで水墨画のよう。風が吹き抜けて気持ちが良い。
-
バーベキュー場
食材やトングなど必要な道具はすべて貸出てくれるので手ぶらでバーベキューを楽しめます。
-
売店もアリ
レジャーセットをうっているので忘れ物をしても大丈夫。
-
おおやま広場
公園の中心にある大山広場は丘のようになっており、見晴らしがよいです。ここでお昼ご飯を食べることにしました。
-
赤飯&菜っ葉飯
ミロードで買ったおにぎり。デパ地下を使って豪華なお昼を山の中で食べられるのは、厚木山歩きならではの楽しみ方☆
-
成城石井のサラダ
10品目のバランスサラダ。山の中で食べると美味しいー(*´▽`*)
-
はまけいの焼き鳥
焼き鳥のほか、アーモンドボール、ささみの紫蘇チーズ巻きをチョイス!はまけい、絶対オススメです!
-
森林セラピー
丹沢の豊かな森を感じながらお散歩。空気が美味しいー!たくさん歩いたら公園管理事務所に戻って、ストレス度をチェックしてみましょう。 きっと森林浴前よりも良い結果がでているはず♪
-
-
七沢公園内にある管理事務所。森林セラピーを体験することができます。丸太をチェーンソーで彫刻したアート作品など珍しい展示もあって楽しい。 カブトムシやクワガタの展示もあるのでちびっこは大興奮!
-
クラフトアート
木の枝や実を使って、アート作品を作れます。インドア派も大満足。
-
森林セラピー前の計測
森林浴をする前に心拍数などを計測。実施前後でどれくらい効果があったかを数値で測ることができます。
-
様々なワークショップ
様々なイベントも充実。詳しくは問い合わせてみてください。
-
-
本日のメインイベント、秘境かぶと湯温泉。 七沢森林公園からは徒歩だと30分ほど。タイミングよくバスがあればバス停「広沢寺温泉」までバスで行き、そこから徒歩10分です。 大正12年の関東大震災で自然湧出した強アルカリ性の温泉は源泉かけ流し。トロっとした化粧水のようなお湯は、入った後お肌がすべすべに(*´▽`*)
-
趣のある入り口
バス通りから少し入っただけなのに、時が止まったかのような空間へ。
-
鹿がお出迎え
大きな鹿のはく製がお出迎え。インパクトあります。
-
レトロなロビー
照明と振り子時計がレトロ。本当に静かな秘境。疲れがとれます。
-
-
温泉でさっぱりした後はバスで本厚木に戻ってきました。最後はとびっきりの非日常空間が味わえるカフェへ。入り口も目立たないので意識していなければ絶対に通り過ぎてしまう場所にあります。公園が目印です。 さあ、勇気を出して中に入ってみましょう(^^)
-
名物エスプレッソゼリー
かなり暗い店内はバーのよう。名物のエスプレッソゼリーをオーダーすると・・・
-
まずはゼリー
バニラアイスにシェーカーをふって出てきた冷たいエスプレッソをかけると、あら不思議!液体だったエスプレッソが徐々にゼリーに変わっていくではありませんか。 これは、ここでしか食べられない逸品です。
-
お口直しのお菓子
クリームチーズと砂糖菓子のお口直し。変わった趣向で楽しい。
-
〆のエスプレッソ
最後は正統派エスプレッソでフィニッシュ。エスプレッソのコース料理を食べているかのよう。 今まで味わったことのない非日常を求めている方は、ぜひ一度訪れてみてください!
-
コーヒーが苦手な方にも
ホットチョコレートもありました。固形の高級チョコをホットミルクに溶かしながら味わうスタイル。こちらも美味しかったです。
-