
西湘ドライブついでに大磯でカジュアルにカートに挑戦する!
神奈川西湘ドライブついでに大磯でカジュアルにカートに挑戦する!
大磯ロングビーチのはずれの方の駐車場にはかなりカジュアルにトライ出来るカート場があります。子供の頃西友があった跡地なのですが、西湘バイパスのロングビーチ口を出てすぐなので車でのアクセスがかなりいい!箱根や湘南ドライブのついでにカップルや親子で楽しむと良いですね。
-
西湘バイパスの大磯ロングビーチのインターで降りるとすぐ見える湘南シーサイドGPというカート場です。いいのはとにかく空いていること。GWに行ってもさくっと乗れます。貸し切りも出来るらしいし、アクセスも楽なのでみんなでカートチャレンジはどうでしょう。
-
キッズカート
8歳以上、130cm以上なら乗れるキッズカートです。子供は長袖を気ないと行けませんが、でかいジャージをかしてくれます。
-
親子カート
キッズカートに乗れない子供は親子カートに乗ることができます。
-
スポーツカート
通中のカートはこちら。みんなでレースすることも出来ます。
-
レンタル
もちろんヘルメットも手袋=軍手もかしてくれます。笑
-
-
いわゆるプリンス中華ですが、無難に中華を食べたければ大磯プリンスの中華も無難です。
-
西湘バイパスの大磯港インターのすぐ近くにあるとんカツ屋さんです。
-
テラスでとんカツ
テラスでとんカツを食べられるのが売りです。オーナーが有名な「ミー・イシイ」さんというイラストレーターの親族なので、ギャラリーも併設。
-
ミー・イシイ
ポップな波乗りモチーフなイラストレーターさんです。
-
チーズとんカツ
とんカツはとっても美味しいです。
-
駐車
駐車場もあります。はやし亭から坂を降りて行くと行き止まりになるので、そこにも車は少しならとめておけます。でも駐車禁止かも。
-
-
大磯で一番の名物土産といえば、やはり井上蒲鉾です。個人的にはさつま揚げが最高に美味しいのでおすすめです。駐車場もあるのでいいですね。
-
さつま揚げ
なかなか特徴的なさつま揚げ。食べ始めると止まりません。
-
-
はやし亭の坂を降りて行くとすぐ海岸に出れます。ここから海岸線を少しあるくと照が崎海岸まで出れます。この海岸周辺んは風が少し強いときがありますが、BBQスポットでもあります。
-
磯遊び
子連れの場合、潮の具合にも寄りますが磯遊びもできます。
-