GWぷち旅行?
長野GWぷち旅行?
GW後半、天気も良さそうだったので車中泊ドライブに行ってきました。 漠然と方面だけを決めて、あとは気まぐれで。。。 AM8時頃に京都を出発し、愛知県稲沢市で野暮用を済ませ、諏訪湖〜ビーナスラインを満喫したのち、道の駅こぶちざわで湯船に浸かりながら一日の疲れを癒やし就寝しました。 二日目は帰るだけだと考えていたので、京都まで一般道を走る事に。。。 岐阜県まで戻ったところで、郡上八幡が気になったので予定変更です。 郡上八幡駅で案内板などを見ていたら、なかなか良い時間になっている事に気づいたので、観光は次回にして帰路につきました。 もちろん一般道で。。。
- 
清潔感があり、とても過ごしやすい空間でした。 
- 
釜飯の器が再利用でき、色々楽しめるようです。 
- 
時期が良ければ素晴らしいと思います。 
- 
景色が大変素晴らしく、再訪する事を心に決めました。 
- 
温泉、足湯が利用できます。 パン屋さんが有名らしく、朝から多くの方が買いに来られてました。 
- 
御柱が展示されてます。 裏に川が流れており、せせらぎが気持ち良く長居してしまいそうです。 
- アプリで地図を見る
- 
とてもレトロで味のある駅舎です。 - 
  スポット内のおすすめレトロ感 
 
- 
 
         
         
 
 
         
         
 
 
         
         
         
         
 
 
 
 
         
 
         
         
 
 
 
 
