読んで、食べて、おいしい!を学ぶ休日…品川・白金高輪
東京読んで、食べて、おいしい!を学ぶ休日…品川・白金高輪
図書館が好き、ブックカフェで過ごす休みが好き、そんな人に超おすすめのスポット!白金高輪にある「食の文化センター」。無料で、食に関する書籍や雑誌を読むことができる施設です。味の素様ありがと〜〜!食の文化を学んだあとは、周辺のぶらりと散歩しながらおいしいものを食べましょう。(以前白金付近に住んでいたので、よく行っていたお店をご紹介します。)読んで、食べて、おいしいを学ぶ休日。ぜひトライしてみてください。
- 
同僚に教えてもらったこの「食の文化センター」。白金高輪駅周辺ということでなかなか行く機会がないと思いますが、ちょっとでも食に興味がある人は絶対行くべき!図書館のようになっていて、置いてあるのはすべて食や料理に関する本。きっと新しい視点や食に対するさらなる興味を見つけることができます。グルメ漫画(美味しんぼ、神の雫など)もあります。 
- 
商店街の端のほうにある、美味しいパニーニ屋さんです。常時数種類のパニーニが食べられます。テイクアウトでも、お店の中のカウンターで食べるのでもOK。 - 
生ハムは削りたて、パンは熱々でカリもちっきっとパニーニが好きになるはず。ボリュームもなかなかのものです。 
- 
きのこのマリネのパニーニ、美味これでもか!というほどのきのこを挟んだパニーニ。私はこれがお気に入りです。 
 
- 
- 
ここのパンが好きすぎて、近所に住んでいた時は本当によく買いにいっていました。雑誌などでもよく紹介されているようですが、多分ゆず酵母の食パンが有名だと思います。ゆず酵母以外にも、ぶどう酵母を使ったパンなど、目移りしてしまう魅力的なラインナップ。 - 
カリカリもちもちカレーパン焼きたてが最高! 冷めたら家に持って帰ってオーブントースターなどであたためると良いです。 
- 
人気なのは「食パン」ゆず酵母の食パンが有名だと思います。店内は広くはないのですが、だいたいいつもお客さんがいて、焼きたてのパンがどんどん並んでいきます。 
- 
スイーツパンもおすすめドライフルーツをたっぷり入れたもの、チョコをかけたもの、ミルクパン、どれも美味しいです! 
 
- 
- 
こちらがすごいのは、無添加・バター砂糖不使用!のパンをメインに置いているというところ。こだわりの食材のパンやさんです。セイジアサクラから歩いてこられる距離なので、パン好きには最高に幸せな通りでは。 
- 
こちらも結構有名なケーキ屋さん。1つ1つがとっても可愛いので、手土産にしても喜ばれます。 
- 
昔ながらの豆腐屋さん。豆乳を小さいカップで買って飲めます!おからも20~30円ぐらいで買えます。 
- アプリで地図を見る
- 
おいしい野菜が、雰囲気のあるお店で食べられます。価格が予想より2回りくらい安いので、普段づかいできる素敵なお店だと思います。 - 
雰囲気のあるお店外観も内観も良い感じ。 
 
- 
- 
近所に住んでいた時に、1番よく行っていたバー。ほどよく人が入っているので、静かすぎない楽しい雰囲気。しかも安い。食べ物がおいしい。 - 
グラッポロ系列のバー実は、白金台の有名なイタリアンのレストランのグラッポロの系列のバーです。長いカウンターの、木の感じが好きでした。 
- 
パスタがおいしいスイーツ系のメニューがないのが残念ですが、パスタが絶品。実はランチもやっています。 
 
- 
- 
ドムスよりだいぶ大人な雰囲気の隠れ家的バー。ドムスが普段使いのバーなら、記念日や良いことがあったときなどはこちらが良いかも。 - 
ゆっくり過ごす白金台店内には切子グラスが飾られていたり、おつまみの盛り合わせが素敵なデザインだったり、ちょっと高めなだけあって店内の要素1つ1つに対するこだわりが素晴らしいです。 
- 
入口がわかりづらい、隠れ家バー。白金台に住んでいても、このお店のことを知らない方は結構いらっしゃるかもしれません。大通りからちょっと入ったところに入り口があります。 
 
- 
 
         
         
         
         
         
         
         
         
         
 
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
 
