恋するうどん県でまんぷく旅
香川恋するうどん県でまんぷく旅
香川と言ったら讃岐うどん。今回は2泊3泊の旅で6うどん食べてきました!! 運転が苦手・・・という方には「うどんバス」がオススメです。
-
うどんの味はもちろんのこと国の重要文化財にも指定されている旧家を利用した独特の店構えが素晴らしいです。手入れが行き届いた庭園を見ながらうどんが食べられます。
-
ざるぶっかけ
釜ぶっかけ・ざるぶっかけがオススメです♪
-
-
古民家を移築し、現在の店舗になったそうです。 お店の前庭には水車もあり趣のあるお店。
-
釜あげ
麺もつゆも最高です!!
-
-
温かい麺が良ければテボで自分で温めて、だしを注ぎます。 食べ終わったら食器はバケツの中に入れて、支払いは自己申告。 とにかく麺が最高です。
-
山越といえばかまたま!!ぜったい外せません。
-
天気が良い日は・・・
広い庭のベンチで食べるうどんが最高!
-
-
行列になるお店ですが、開店してすぐに行ったらまだ外まで並んでいませんでした。 早めに行くのがいいかも?
-
竹清と言ったら・・・
やっぱり半熟卵の天ぷら。 うどんも天ぷらも出来立てを提供してくれます。
-
-
うどんもカレーも最高。〆のうどんにオススメです。
- アプリで地図を見る
-
釜玉は自分で丼に卵を割って溶いて、その丼をお店の人に渡してうどんを入れてもらうという超セルフなお店。なんか新鮮で楽しい!! 麺はどちらかというと柔らか目かな。 天ぷらもオススメですよ。
-
自分で大根をおろすっていうのがおもしろい。 コシがあって極太麺。食べごたえのあるうどんです。
-
ひなどりもとりめしも最高。 豪快にかぶりついちゃいましょーーう!
-
私のように運転がちょっと苦手…という方にはうどんバスがオススメ。 午前・午後各プランと1日通しプランがあります。
-
高松駅からすぐの玉藻公園をゆっくり散策するのも良いですよ。
- アプリで地図を見る