高千穂〜阿蘇
大分高千穂〜阿蘇
6月上旬に2泊3日で高千穂・阿蘇へ行ってきました 自然に神社に美味しいご飯に素敵なホテルにととても癒されました
このプランの行程
2025/06/06(金)
飛行機 1230熊本空港着
夜ご飯がとてもボリューミー 高千穂神社で行われる夜神楽の送迎も行ってくれます
2025/06/07(土)
2025/06/08(日)
飛行機 熊本空港1455発
このプランのスポット一覧
-
露天風呂付きの広いお部屋に美味しいお料理 とても贅沢な宿泊で心身ともにリラックスできました
-
今回は離れに宿泊 本館、お手洗い、今後大浴場などリニューアルがすするお宿 ご飯がとてもおいしくてボリューミー!
-
毎晩行われている夜神楽は一度は見てほしい
-
マイナスイオンあふれる道を散策できます 意外にも短距離なので徒歩で十分楽しめます
-
時速15キロで走るオープン列車 大人1人2千円しますが実際に活用されていた線路を屋根無し車両で走る経験はそうないと思うので一度乗ってみる価値ありです
-
天照大神が隠れてしまったという伝説の残る神社 洞窟自体が御神体で、実際に見るためには神職の方の案内が必要です
- アプリで地図を見る
-
さっぱりしたチキン南蛮 毎日でも食べられる
-
こじんまりながらも高千穂土産は一通りありそうでした
-
街中にあり高千穂土産が手軽に買えるお店 お菓子の取り扱いは少なめですが地元のお野菜や茶葉がたくさん並んでいました 日替わりで緑茶の試飲ができるそうです
-
阿蘇のカルデラを大スケールでみられるスポット 手前の売店で食べられるミルクソフトが美味
-
リニューアル後ということで全体的に新しくなっていました 全体的に大サイズでした 隣の門前仲町では食べ歩きできるお店が多数あります
- アプリで地図を見る
-
食品関連の宮崎土産も買えます
-
天岩戸に隠れてしまった天照大神をどのようにして外に出てきてもらうか、神様たちが集まって思案したスポットだそうです 積み石がたくさんありました