
【コスパ◎!】奥渋谷の穴場ランチスポット巡り!
東京【コスパ◎!】奥渋谷の穴場ランチスポット巡り!
渋谷駅から少し歩いたところにある、奥渋谷エリア。 実はコスパが良くて雰囲気の良いランチスポットがいっぱいあるんです! 次の休日は奥渋谷でまったり癒されてみてはいかがでしょうか(*^^*)
-
渋谷店、吉祥寺店に続き、こちら渋谷区神山町店は4月にopenした3店舗目。 「米澤豚一番育ち」100%にこだわった、 ヘルシーなハンバーグ専門店です。
-
瑞々しく彩り豊かなサラダバー
色とりどりで鮮やかな野菜がいっぱい。個人的にはパクチーが置いてあることに感激です(なかなかサラダバーでパクチーを見かける機会がないため)。
-
こだわりのつまったハンバーグ
ジューシーなのに脂っこくなく、食べやすいハンバーグでした♡
-
店内の雰囲気も素敵
写真映えする空間です。
-
-
リーズナブルに贅沢な気分を味わえるお店です。
-
隠れ家のような入り口
ひっそりと佇むお店。 なんだか隠れ家に入るみたいでワクワクします。
-
店内の雰囲気も素敵
落ち着いた店内に心癒されます。
-
豪華なのにリーズナブル
ランチセットは1000円! ボリューム満点、彩りも華やかです。
-
-
路地裏にあるとっておきのお店。
-
暖簾をくぐると、そこには…
暖簾の先にはこんな素敵なお店が! 時々ここに可愛いネコもいます。 出会えたらラッキー♡
-
コスパも◎
ランチは1000円前後で頂けます。
-
-
秘密にしたくなるくらい居心地の良いカフェ。
-
何回来ても飽きのこない雰囲気
お店の中は席によって椅子やテーブルが違うんです。 だから何回来ても、別の雰囲気を味わうことができるため毎回ワクワクしちゃいます(*^^*)
-
トマトのうまみたっぷりカレー
トマトのうまみがたっぷりつまったカレー。 ドリンクとサラダもついて1000円♡
-
-
夜は和食ダイニングのこちら。 ランチはほぼ1000円というリーズナブルなお店です!
-
身体に良さそうな美味しい和食が堪能できます
1品1品が美味しく、1000円とは思えません。 コーヒーやお茶は好きなだけ頂くことができます。
-
-
エスニックなお料理を楽しめるお店。
-
日替わりメニューも豊富
ランチメニューは定番だけではなく、 日替わりメニューもあるので何回来ても楽しめます。
-
定番メニューのグリーンカレー
程よい辛さ。辛すぎないため美味しくいただけます。
-
タイティーとデザート
ランチセットにはスープ、ミニサラダ、ドリンク、プチデザートが付いてきます。これで1000円はお得! タイティーは独特の甘さにやみつきになります。
-
- アプリで地図を見る
-
落ち着いた雰囲気のお店。 日替わり定食がオススメです。
-
野菜がたっぷり摂れるサンドイッチ。 ランチは、このサンドイッチにスープが付いて1000円というコスパの良さ♡ 野菜不足が一気に解消できます。
-
スポット内のおすすめ
-
-
リーズナブルに美味しい和食を頂くことができます。 お米がとっても美味しいです。
-
店内の雰囲気が落ち着きます
和食のお料理屋さんですが、店内はカジュアルダイニング風。カウンター席もあります。
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
-
昭和レトロの、どこか懐かしい雰囲気のあるお店。 ボリュームたっぷりのランチは800円と、 とてもリーズナブルです。
-
食後にはコーヒーと果物も頂けます
ボリュームたっぷりランチには、 コーヒーと果物まで付いてきます。
-
-
美味しい和食を頂くことができるお店。 バランスの取れたお食事に、身も心も癒されます。
-
芸能人も御用達!身体に優しいお食事
奥行きのあるゆったりとした店内。 テーブル席や個室まで完備しています。 肝心のランチは、 *日替わり定食(800円) *刺身焼き魚定食(1000円) *せいろ蒸し定食(1000円) の3種類。 さらにご飯の大盛りは無料とのこと。 店内には、壁一面に芸能人のサインがぎっしり!! AKBグループやグルメ番組で有名なあの方のサインまで。 接客も気持ち良く、また行きたくなるお店です。
-
スポット内のおすすめ
-
- アプリで地図を見る
-
明治創業の魚屋「魚力」直営の定食屋さん。気さくな女将さんがいらっしゃるアットホームな店内で頂く新鮮な魚介は格別です! ごはんとお味噌汁はおかわり自由。お米もお味噌汁も素晴らしく美味しいため、私はいつもおかわりしてしまいます。 心身ともに満たされる、温かいお食事を味わえる場所です。
-
スポット内のおすすめ
-
さばみそ煮定食が看板メニュー
どのメニューも美味しいのですが、 さばみそ煮がダントツで人気のようです。
-
テイクアウトも可能
持ち帰りもできます!
-
リーズナブルな価格帯
奥渋谷ランチとしてはコスパが非常に良く、お手頃です。身体にも良さそうなメニューばかり。
-
もちろんお魚も購入できます
ランチの後、購入してみるのもアリです♡
-
オーダーする際は入り口の札を持参します
入り口付近にメニューの名前が書かれた札がずらりと掛かっています。 その中からオーダーしたいものをピックアップし、カウンターで女将さんに手渡します。
-
メニューの札の裏は必ずチェック!
そこには数字が書かれています。
-
当たり番号をチェック
その日の当たり番号が壁に貼られているので、要チェック!! 雨の日は当たり番号が増量するとのこと。 当たるとサイドメニューからどれでも1品サービスしていただくことができます♡
-
サイドメニューも豊富
個人的には玉子焼が好きです。
-