熊本女子が案内する熊本地震の「いま」と熊本の「魅力」を体感するバスツアーを開催したい!!
熊本熊本女子が案内する熊本地震の「いま」と熊本の「魅力」を体感するバスツアーを開催したい!!
熊本駅~熊本城~益城町~天草の観光スポットを地元熊本の女性が案内します! 今の熊本を知ってほしい!と熊本女子が考えた熊本観光バスツアーです! 現在参加者大募集中!! 普通のツアーではなかなかいけない、地元女子なられはの案内スポット、ご一緒しませんか? https://kumamoto.dreamraising.jp/projects/woman_bus-tour/
- 
待ち合わせは熊本駅 ここで集合し皆でバスにのります! - 
熊本駅熊本駅新幹線口構内ではくまモンの撮影スポットがありますよ 
 
- 
- 
今の熊本城を見てほしい! - 
  復興に向けて頑張っている今しか見れない熊本城があります。崩れてしまった武者返し。 復興に向けて工事中ですが この切ない風景は今しか見れません!! 
- 
それでも立っている熊本城熊本城周辺をバスでぐるっとまわります。 周囲が崩れながらも立派な顔をしている熊本城を見てほしい! 
 
- 
- 
熊本城下にある観光名所 美味しいもの揃ってます! - 
  食べ歩き満喫!その場で気軽に食べ歩きできる美味しいものが沢山です! 
- 
  からし蓮根が苦手な方はれんこんチップ塩のきいたれんこんチップは最高ですよ~♪ 
 
- 
- 
熊本城下にある熊本城稲荷神社。震災で大きな被害を受けましたが神宮は無事でした。 水に入れるとお告げが現れる水おみくじも面白い。 また、恋の願掛けができる熊本の縁結び神社としても知られており、恋の願掛けエリアがあります。 - 
縁結びの神様が!知る人ぞ知る 恋の神様のいる場所。 なにかが生まれるかも!? 
- 
  水に浸して浮かぶ水御籤水に浸すことで文字が浮かんでくる水のおみくじがありますよ! 
- 
  痛みを癒す叩きしゃもじ身体の痛いところや治したい部分を叩いて祈願するというたたきしゃもじ 
- 
  くぐり輪で八の字を描く参拝の前にくぐり輪を左右に3回周り参拝しますよ。これで願い事も完璧に・・・! 
 
- 
- 
熊本地震後にできた益城のレストラン季寿。 『健康・美・和』をテーマに動き出したレストランで四季折々のお野菜がふんだんに使われたお料理は女性に人気です! 今回のツアーでは特別なコースを用意してもらいます。 - 
  ボリューム感たっぷりこわわりのメニューは身体にも優しくお腹も満たしてくれます。 
- 
  季寿のお粥お粥は3種類から選べます 
- 
  和スイーツ♡お腹いっぱいでも不思議とはいってしまう和スイーツ 
 
- 
- 
海産物がたくさん揃ってます!デコポン発祥の地。不知火です! - 
  デコポン発祥の地デコポンはもちろん 海産物がたくさん! 
- 
  盛りだくさんすぎて迷っちゃう生ものから乾きものまで海産物のオンパレードで楽しめます。 
- 
  箱買いもあり!柑橘類大好き方へ朗報! 箱にたっぷり詰まったお得なセットもありますよ。 
- 
  熊本の名産「晩白柚」顔より大きい熊本の名産物「晩白柚」は皮も実も美味しく食べられてビタミンたっぷりです♡ 
 
- 
- アプリで地図を見る
- 
天草の海の幸があふれるお土産購入スポット 藍のあまくさ村の人気スポットの島cafeブースは南国気分でくつろげる、カフェエリアがあります。 - 
お土産なら天草の新鮮な海の幸をお土産にいかが? 
- 
島カフェブース季節は冬ですが 常夏気分を味わえます 
 
- 
- 
海を見渡せるテラスのあるオシャレなカフェ。 - 
  昼間の明るい時もいいけど、夕陽が見える時間は最高沈んでいく夕陽にはうっとりします 
- 
  ゆったりソファーでまるでドラマの中にいる気分♪座り心地の良いソファーのテラス。 
- 
  こんなに綺麗な景色がみれるんです!夕陽と天草五橋と海のコントラスト、そして走る車のライトが本当にキレイです♡♡♡ 
 
- 
- 
なんと!!熊本にはあるホラー映画リングの貞子のモデルとなった方の実家が。。。 今回の観光バスツアーの通り道にありますのでこっそり教えます。 - 
実際にいた!?明治時代、超能力と千里眼を持ち、隠された存在だった人物がいたのです。。。 
 
- 
- 
スーパーウーマンプロジェクトの拠点地へ - 
  スーパーウーマンプロジェクト私たちの秘密の拠点地へ 
 
- 
- 
メンバーお気に入りカジュアルフレンチレストラン魚座。 こちらでのディナーをご用意しています♡ - 
スーパーウーマンお気に入り温かいおもてなしが本当にうれしい魚座さん。 味も私たちが太鼓判押しちゃいます! 
 
- 
- アプリで地図を見る
 
         
         
 
 
 
         
 
 
         
 
 
         
         
 
         
 
         
 
 
 
 
 
 
         
 
 
 
 
 
 
 
 
 
         
 
 
 
 
 
 
         
         
 
 
 
 
 
 
         
         
         
 
 
 
 
         
