 
アートからはじめよ。直島を満喫する旅
香川アートからはじめよ。直島を満喫する旅
「瀬戸内国際芸術祭」で有名な直島とその周辺のアートの島を満喫する旅を紹介します。2015年、普段の生活から離れてアートと自然にどっぷりつかる旅から始めるのはいかがでしょうか?
- 
直島の中心的なホテル。ホテル内部や周辺にはアート作品があふれています。ここにステイすることで、直島「家プロジェクト」の優先予約も可能なので、ぜひ有効利用を。 - 
  半年待ちの「オーバルスイート」2部屋しかないスイートルームは半年待ちの人気のお部屋。部屋からの景色はまるで借景のように素晴らしい! 
- 
  部屋のアート作品部屋ごとに異なるアート作品は、その部屋に泊まった人しか見られないという限定もの。好きな作品のお部屋に泊まるなんて粋ですね! 
- 
  オーバル専用モノレールオーバルに行くには専用のモノレールに乗ります。モノレールからは瀬戸内の風景を楽しんで。 
- 
  オーバルだけの景色オーバルに宿泊する人だけが見られる景色。空が水面に映って幻想的。 
- 
  海の見えるレストラン海に面しているベネッセハウスならでは。朝食をいただきながら海を眺めるなんて贅沢。 
- 
  ミュージアム宿泊客は一般客よりも早い時間からミュージアムを利用することができます。占有できる幸せなひと時。 
- 
  周辺のアート作品ホテル周辺にあるアート作品はぜひ散策しながら見つけてみて。「こんな場所に?」発見の楽しみがあります。 
 
- 
- 
アーティスト・内藤礼と建築家・西沢立衛による美術館。地面から湧いてくる泉は天気や時間帯によって表情を変えるので、何度も訪れたくなること間違いなし!写真撮影禁止なので心に焼き付けて! - 
  豊島美術館カフェ豊島美術館と瓜二つのカフェ。ゆったりした時間を過ごすことができます。 
- 
  豊島美術館前バス停棚田と海をのぞむバス停は他では見られない絶景です。 
- 
  空の粒子屋外にあるアート作品。近くには水がわき出る神社もあります。 
- 
  トムナフーリ超新星爆発が起こると光るとのことですが、ほとんど光らない模様。うっそうとした林の中にぽつりと建つ光景を眺めるだけでも価値はあります。 
- 
  島キッチン地元の食材を使ったレストラン。繁忙期はかなり込み合うそうです。 
- 
  あなたが愛するものは、あなたを泣かせもする店内がすべて作品になっているカフェ。どこを撮っても絵になります。 
- 
  豊島横尾館民家を改修してつくられた横尾忠則の美術館。小規模ながら見ごたえ十分です。 
 
- 
- 
銅製錬所の遺構を活用した美術館は、まるで遺跡を探検しているかのよう。芸術作品と美術館そのものを楽しんで! - 
  迷路のような美術館「次に何があるのか」「どこに向かっているのか」分からないドキドキ感が楽しい! 
- 
  環境に優しいトイレ環境に負荷を与えないように工夫されたトイレは必見です。 
- 
  近代化産業遺産美術館の敷地内には産業遺跡が。ぜひ散策してみて! 
 
- 
- 
犬島は徒歩でも十分散策できるこじんまりした島。ぜひ自分の足で歩きながらゆっくりと観賞してみてください。島の人の生活とアート作品の融合が不思議な空間を作り出しています。 - 
  犬島「家プロジェクト」I邸よく手入れされたお庭の花畑も忘れずにチェック! 
- 
  犬島「家プロジェクト」S邸遠くから近くから、距離を変えてのぞいてみると何が見えるかな? 
- 
  犬島「家プロジェクト」C邸映像を見ながらほっと一息つける場所です。 
 
- 
- 
安藤忠雄設計の美術館。広い空間をぜいたくに使った作品が展示されています。時間帯を変えてゆっくり鑑賞してみるのがおススメ。 - 
  ジェームズ・タレル「オープン・スカイ」晴れの日も雨の日も空の表情を見ることができる作品。予約制のナイトプログラムは、日没に合わせて観賞することができます。床暖房が嬉しいところ。 
- 
  クロード・モネ「睡蓮」最晩年の「睡蓮」シリーズ5点を自然光のみで鑑賞できます。立ったり座ったり思い思いの場所で向き合ってみて。 
- 
  地中の庭クロード・モネが自ら造園したジヴェルニーの庭に植えていたとされる植物をベースにしたお庭。色とりどりの花を楽しんで。 
- 
ウォルター・デ・マリアまるで教会の内部のようなこの作品。自然光のみで鑑賞するため、朝夕や天気でも表情を変えます。何時間見ていても飽きない魅力があります。 
 
- 
- 
アーティスト・李禹煥と建築家・安藤忠雄のコラボレーションによる美術。こじんまりしているので、ひとつひとつの作品にじっくり向かい合うことができます。 - 
関係項- 石の影石の影に様々な風景が映し出されては消えていきます。 
 
- 
- アプリで地図を見る
- 
直島のアート作品群。完全予約制の「はいしゃ」など、島に点在しているので全部回るのであれば入念な下調べを! - 
  護王神社神社がアート作品なんて!しかも懐中電灯を渡されるなんて!内部はぜひその目で見てみてください。 
- 
  はいしゃ靴を脱いで上がってみてびっくり!分かりにくい作品が多い家プロジェクトの中でも、インパクトのある作品です。 
- 
  直島銭湯「I❤湯」外観も内部もぶっとんだ銭湯。一見の価値ありです。オリジナルグッズも売っているので、お土産にいいかも。 
 
- 
- 
ベネッセハウスから徒歩圏内にあるモンゴリアン・テントのお宿。1人で泊まっても複数で泊まっても金額が同じなのが嬉しいところ。 - 
  本格的なモンゴリアン・テント内部は明るく暖房完備で快適そのもの。海が近いので潮騒が聞こえます。 
 
- 
 
 
         
 
 
         
 
         
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
         
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
         
 
 
 
         
 
 
         
 
         
 
 
 
         
 
 
 
 
