鎌倉の新しい楽しみ方「KAMAKURUN」!!
神奈川鎌倉の新しい楽しみ方「KAMAKURUN」!!
鎌倉といえば、非常に人気な観光地ですが、休日はどうしても観光客が多く、どこに行くにも交通手段が混み合います。そこで今回は、鎌倉をあえて走って楽しむ鎌倉のRUN、通称「KAMAKURUN」をオススメします♪ 今回実践した行程は以下の通りです。※①〜⑥の行程をお昼〜夕方にかけ実施しました。 ①鎌倉駅に到着後、駅のロッカーに荷物を預け、走る準備をし、スターバックス御成町店で待ち合わせ。 ②集合後、まずは小町通りを抜け、鶴岡八幡宮へ参拝。ここからRUNスタート!! ③鶴岡八幡宮から海へ出て、稲村ケ崎方面へ。海辺の風を感じながら江ノ島方面へ走ります。 ④稲村ケ崎が見えたら小休憩。天気の良い日は富士山も見える眺望を楽しんで♪ ⑤七里ケ浜辺りは江ノ電と並走しつつ、海の風を楽しみます。 ⑥江ノ島まで来たら「KAMAKURUN」も無事終了。帰りは江ノ電でのんびり帰ります。※時間があれば稲村ガ崎温泉でRUNの疲れを癒して帰りましょ〜
- 
RUNスタート前の集合場所はこちら!!元々は昭和に活躍された漫画家の方のご自宅とのこと。春先はテラス先のお庭に咲いた草花を見ながら、ゆっくりとRUNに備えます♪ - 
お店の中庭素敵なお庭を眺めながら、走る気持ちを高めます。 
 
- 
- 
小町通りを通るとお洒落なカフェや、美味しそうなお店がたくさん。色んな食べ物の匂いが誘惑してきます。その誘惑に負けないよう、鶴岡八幡宮を目指します♪ 
- 
鶴岡八幡宮に着いたら、まずはお参り。石段を上って本宮から鎌倉市街を眺めたら、いよいよRUNスタート。ここから江ノ島を目指します♪ - 
  隠れ銀杏パワースポットとしても名高い隠れ銀杏。RUN前に大地の息吹を感じてみては!? 
- 
本宮本宮から望む鎌倉市街はとても良い眺め。RUN前のお参りで気持ちも最高潮〜 
 
- 
- 
海沿いに出たら海風を感じながら、江ノ島方面へ。天気の良い日は稲村ケ崎まで来れば、富士山が見えます。この辺りで江ノ島までの中間地点。 - 
稲村ヶ崎の海岸沿い夕方に走ると富士山の綺麗な眺めが!! 
 
- 
- 
稲村ケ崎からさらに江ノ島方面へ走って七里ケ浜へ。江ノ電と並走しながらのRUNはなかなか味わい深いです♪ - 
bills七里ヶ浜店七里ケ浜には世界一の朝食と名高いbillsも。朝早くから走れる方は休憩がてら素敵な眺めと最高の朝食を♪ 
- 
あの国民的漫画で有名な踏切鎌倉高校近くにはスラムダンクのオープニングでも有名な踏切も。ファンにはたまりません。 
 
- 
- 
江ノ島まで来たら「KAMAKURUN」も無事終了。ここまでで10キロ弱の道のり。帰りは江ノ電でのんびり鎌倉まで帰ります♪ 
- アプリで地図を見る
- 
RUNで疲れた身体を癒すのはやっぱり温泉!!稲村ケ崎駅で降りてすぐ近くにあるのでオススメ♪ - 
広々とした湯船♪温度はちょうど良くのんびり長いこと浸かっていられます。肌触りも良いやさしい泉質です。 
 
- 
- 
時間があれば寄りたいスポット。雰囲気がとにかく素晴らしいカフェ。天気のいい日は富士山も見えるので本を持ち込んで休憩がてらに読書もあり!! - 
ソーセージ盛合せ8人以上でBBQも出来るとか〜(要事前予約) 
 
- 
 
         
         
 
         
         
         
         
         
 
         
         
 
         
         
 
 
         
 
         
         
 
         
         
         
 
         
 
         
         
 
         
         
 
 
