谷中のお墓詣りとその後に
東京谷中のお墓詣りとその後に
年に何回かはやっぱりお墓詣りをしたいですよね。運気も上がりそうです。天気の良い日だったりすると気持ちも良いです。
-
桜の季節にはお花見でも賑わう谷中霊園。山手線内では青山霊園と並ぶ大きな霊園です。祖父母の墓があるのでたまに行きます。
-
お墓のお世話をしてくださる坂本屋さん。お花の手配や御線香、お墓のお掃除まで全部やってくれます。
-
上野の山のモンブランがスーパー有名なイナムラショウゾウですが、いつも混んでます。土日は電話予約してから行くのがマストですね。
-
大人気
とにかくいつも混んでます。
-
電話予約
電話予約という裏技があるので利用しましょう。
-
-
東大の中のカフェってのと隈研吾設計ってのと、あのくろぎと猿田彦珈琲のプロデュースってのと、すんごいかき氷ってのでとにかく話題+人気のカフェです。結構待たされるので整理券もって散歩に行ってしまいましょう。電話で呼んでくれます。
-
黒蜜きなこかき氷セット
胡桃がアクセントになった和風のかき氷。きな粉と黒蜜たコーヒーって結構合います。
-
わらび餅セット
手作りわらび餅。こちらもなかなか。
-
森カフェ
抜けたテラスから緑溢れる隣庭が!
-
隈研吾設計
東大大学院のダイワユビキタス学術研究館にあります。隈さんらしい綺麗な設計です。
-
赤門
待ち時間を使って赤門見物をどうぞ。
-
安田講堂
待ち時間を使って伝説の学園紛争の安田講堂見物をどうぞ。
-
-
くろぎで待つようなら岩崎庭園が近いのでそこまで散歩ってのも。
-
庭園
裏側はまさに庭園。かつては司法研修所のグランドにされてた時期も。
-
-
夜まで食べて帰るなら、雰囲気の良い居酒屋さんで。このあたりでは老舗で長らく有名です。
- アプリで地図を見る