
宮古島 レンタカーで巡るフォトジェニック旅4泊5日
沖縄宮古島 レンタカーで巡るフォトジェニック旅4泊5日
冬の宮古島は曇りも多いですが晴れたら半袖で過ごせ快適♪海に入らなくても楽しめる写真、観光スポットをまとめました。今回はフォトジェニックメインなので、途中に寄った食堂などのお店ははぶきます。
このプランの行程
2022/12/04(日)
37分
12分
16分
8分
2022/12/05(月)
5分
2022/12/06(火)
27分
9分
2022/12/07(水)
27分
1分
このプランのスポット一覧
羽田空港から宮古空港へ。宮古空港近くのレンタカーを借りて島を巡りました。レンタカーやさんは空港への送迎をしてくれる所が多いと思いますので事前に予約がオススメです。12月でしたが天気は晴れ。最高気温27℃の真夏日で最高のスタートです!
宮古ブルーがとても綺麗に見られる場所。潮の満ち引きの関係でビーチに降りられない時間帯もあるので、時間帯を調べていくと良いです。この日はレンタカーを借りて、到着する頃に干潮と重なり、白砂のビーチを歩けました。
スポット内のおすすめ
下地島空港には旅客機や訓練機が着陸します。こちらも見たい方は時間を調べていくと宮古ブルーと飛行機の珍しい光景が見られます。
べにいもぱんぴん(サーターアンダギー)が食べられる場所として有名なお店。いつも行列ができています。断面は紫色で他にはない見た目!さたぱんぴんアイスもあります。店前にベンチが少しありますが、混雑しているため車などにテイクアウトするのも良いと思います。
さたぱんぴんアイス
アイスは数種類あり、好きなものを選べます。なかなかボリュームがあります。
店内にアイスのオブジェがあり、どこを切り取ってもカラフルで可愛らしい写真が撮れます♡ついシャッターを切ってしまいます。ドアの取っ手や天井の照明、水道まで凝っているので、隅々まで見て楽しめます。イートインスペースもあります♪
スポット内のおすすめ
壁もカラフルで可愛い♡もちろんアイスも絶品です☺︎
宮古島滞在中にお世話になったゲストハウス。本館は共用のトイレとシャワー、庭を挟んだコテージは、プライベートのトイレとシャワーつきのお部屋。キッチンで料理をしたり、コーヒーをいれたり。洗濯機もあり、長期滞在の方にもおすすめです☺︎
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
来間島にある展望台。少し曇っていましたが景色は最高!!こちらは屋上よりひとつ下の階ですが、かまぼこ型にくり抜かれたこちらで写真をとると絵画のような雰囲気になりおすすめです。エレベーターはないので階段で屋上まで登ります。
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
- アプリで地図を見る
フルーツスムージーが味わえる南国感あるカフェです。内装もカラフルでスムージーと撮影したら可愛い♡庭を共有して、雑貨屋さんもあります。テラス席がありますが暑い日は熱中症に注意です。この日も気温が高かったので、車の中にテイクアウトしました。
宮古島の植物や果物について詳しく知れる場所です。歩くのが心配な方も安心。園内は自動カートに乗りスタッフさんの説明をききながら回れます。(有料)。雨でも安心の屋根とビニールカーテン付きです。ドリンクとデザートを食べられる場所もあります。
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
有名な東平安名崎展望台は写真の奥に見えます。展望台からの眺めも最高でしたが、展望台までの道のりと展望台が見えるこちらがフォトジェニック♡駐車場に出ていたアイスやさんが教えてくれたのですが、観光バスも続々ときており写真スポットとして有名なようです!
スポット内のおすすめ
天気の悪い日にもおすすめな場所。基本的に室内なので雨でも楽しめます♡ハウス栽培がメインなので、土がぬかるんでいたり、水たまりがある箇所もありましたので、足元には注意です。南国ならではのハイビスカスやブーゲンビリアは圧巻です。
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
MIYAKOの看板が目立つこちらはカフェ、バー、シーシャ、BBQ、サウナ、エステ、マリンスポーツが楽しめる複合施設です!今回は写真撮影と、アイスコーヒーをテイクアウトしただけでしたが、色々なアクティビティ、気になります⭐︎
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
- アプリで地図を見る
こちらに行くなら夕日の時間帯がオススメです。海岸に夕陽が沈むところを見られます。とても素敵な夕陽を見られました♪宮古島といえども、冬は夕方は肌寒くなるので、上着を忘れずに持って行ったほうがいいです。この日も風があって寒かったです。
宮古島といったら!な定番フォトジェニックスポット。橋が水平ではなく高低差があるのは台風対策で風の渦が発生しにくい構造になっているからなんだとか!!見た目もスタイリッシュですが、宮古島の気候にも関係していると知り勉強になりました。
砂山ビーチといえば、こちらの岩の向こうに海が見えるフォトジェニックスポットとして人気があります。しかし、岩が崩れ落ちてくる危険性があり現在は立ち入り禁止のポールがたっていました。中に入れないのは残念でしたが、夕焼けの時間帯とてもきれいでした。
西平安名崎展望台近くにあるガーリックシュリンプのお店。ハワイアンな雰囲気がただよっています。ガーリックの香りが食欲をそそります。日没の頃にはクローズなので日中から日没前までに行ってみてくださいね!昼の雰囲気も夕方も素敵でした。