
初夏の北海道で食べて、魅入って、泊まって。
北海道初夏の北海道で食べて、魅入って、泊まって。
食べる!→並ばずにご当地一番人気のお店でモリモリ(^ ^) 魅入る!→花、森、動物と心を無にして触れ合いましょ 泊まる!→いつもは味わえない非日常空間で癒されたー!
-
ひとつのフロアー4部屋しかない贅沢空間。 トイレ2つ、ドレッサー4つ、ジャグジーバスとサウナまである非日常空間で癒されたぁ〜😝
-
おっきなジャグジーバス
凄い〜😂 泳ぐ〜!
-
この時期なら空いてます
ちゃんとプールでも泳いできましたよ。 北海道らしくない?波のあるプールです。
-
この日の雲海
旅のメインイベントのひとつ、雲海。 朝4時に起きました。眠い… ここ最近雲海見れてないらしく、今日もダメかなと思いましたが遠くに少し見えました! 朝日と雲海のコントラストに魅入ること1時間。 素敵な光景でした。
-
-
帯広のご当地グルメ豚丼。 ランチもやってましたが、肉質が良い特製豚丼を。 んまい! 甘いタレに黒胡椒が、きいてご飯が進みます。 ピークを過ぎた平日で待ち時間5分ほどでした。
-
こちらも、オススメ
特製かき揚げ丼。 蟹の天ぷらと海老、アスパラなどの具だくさんかき揚げです。 天ぷら屋さんらしく、サクサクのかき揚げ。 タレが、別についてくるので最後までサクサク感を味わえました。
-
-
やっぱり北海道だなぁ〜 広い! 何もないのが嬉しいし癒されます。
-
自由な馬
この広い牧場に4匹。 自由だなぁ。なんか羨ましい😦
-
-
人気カレー店の「唯我独尊」 朝星野リゾートで食べ過ぎた為、14時の訪問でしたが並ぶこと1時間… この旅唯一の待ち時間でした。 …が旨い! 写真はソーセージカレーです。
-
こっちオススメ
オムカレーに自家製ベーコンをトッピング。 ベーコンはスモークが入り、風味がたまりません😆 スパイシーなルーが足りなくなったら合言葉で無料で追加してくれます。
-
-
入場無料のファーム富田。 花の彩りと香りに癒されます。
-
ラベンダー畑
富良野と言えばラベンダー。 好きな花です。 ちょうど7月上旬が見頃。 ファーム内にはラベンダーの精製過程も見学できます ふむふむ…
-
-
また食べる(笑) 旭川で1番人気のラーメンです。 開店11時に到着。ほぼ、満席。 駐車場待ちが2台。ギリギリセーフで待ち時間ゼロ! しっかりした豚骨のつよいスープでしたが、くどくなく美味しい! 写真は野菜ラーメンです。
- アプリで地図を見る
-
定番の動物園。 北海道に、行ってまで動物園?と思いましたが 上から、横から、下から見える動物は 愛くるしくて迫力満点! 考えてるなぁと感じさせる動物園です。 きて良かったー!
-
あざらし館
うまく写真撮れなかった… アザラシが上下に移動するトンネルです。 気持ちよさそう。
-
-
部屋には温泉があり、フレンチのコースが美味しいホテルです。 綺麗な夕暮れが… 周囲が海に囲まれて、地球は丸いんだなと感じさせる場所でした。
-
美味しいディナー
支配人が料理長らしく、素晴らしいディナーでした。 デザートの美しさは息を飲むほどです。
-
部屋
アンティーク調の家具が落ち着きます。 この他に畳部屋とちゃぶ台があります(笑)
-
-
鮑、うに、いくら、蟹、しゃこ、ボタン海老など やっぱり新鮮で美味しい! 魚真と言う店です。地元の方オススメの店。 人気のお店らしく12時の開店で12時前に行くと8人の待ち人が。 夜は予約がマストらしいですよ。
-
北一ホール
ピアノの生演奏が聴ける喫茶店。 幻想的な灯のもとで、美味しいコーヒーを。
-
-
旅の最後はやっぱりラーメンです。 札幌で1番人気のラーメン屋さん。 17時からの開店で15分前に行きましたが待ち人18人 席が22席あるので1巡目で入りました。 こってり濃厚、よりはバランスの良い美味しいラーメンです。 チャーシューの上の生姜が特徴。
-
きのとや
新千歳空港でチーズタルト。 焼きたてで、美味しかったです。 目当ての美瑛選果のコーンパンや豆パンは売り切れで買えなかった!残念。
-
最後に…
3泊4日総走行距離900キロの旅でした。 初日の気温は14度。7月なのに… ホリデーアプリで色々情報をありがとうございます。お陰で、効率よく楽しめました。
-
-
駐車場4000台 でっかいー!
-
ガソリンスタンド4箇所
ずっと高速は無理なのね… でっかいーー!
-
UFOキャッチャー
元気な毛ガニさん。 クレーンを巧みに避けます(笑)
-
ゆるキャラ
ゼンッゼン、ゆるくないんですけど!
-
- アプリで地図を見る