
小倉に行ったらゲストハウス「タンガテーブル」に泊まろう!小倉城周辺の素敵なスポットもご紹介!
福岡小倉に行ったらゲストハウス「タンガテーブル」に泊まろう!小倉城周辺の素敵なスポットもご紹介!
小倉に行ってきました。 博多から特急ソニックに乗っていけばレンタカーよりも安いですし、門司港に寄ってから小倉に来るのも楽ちんです。夕方くらいに小倉について、タンガテーブルにチェックインしてから、タンガテーブルのカフェでスタッフと話しながら一休み。その後は小倉城寄ってから3軒飲み歩きました。 普通のホテルに泊まっていたら、ここで宿に戻って寝るところでしょうが、ここから宿で飲めるのがゲストハウスの良いところ!ゲストハウスのバーでしっぽりと小倉の夜を満喫しました。 小倉に泊まるときにはぜひタンガテーブルに行ってみてください!
おしゃれゲストハウスの代表格のタンガテーブル。 小倉城に行くならぜひぜひここに泊まってみてください。バーもあるので、ここで夜まで飲むこともできますし、スタッフにおすすめのバーを教えてもらうのも良いですね。
外観
おしゃれな外観
共有スペース
ここでゆったり本読めます
共有スペース②
食事もお酒も持ち込みもオールオッケー
小倉といったら小倉城! 夕方の小倉城も、早朝の小倉城も最高でした。
動画
早朝の小倉城
小倉城に寄ったら絶対にここ行ってみてください。 テイクアウトもできるので、小倉城周辺で食べるのもグッド!
店内の様子
開店前に並んだのでまだ誰もいない店内に入れました。
小倉城からすぐの立地
小倉城に行く前にテイクアウトするのはかなりおすすめです。
地元の人が愛して止まない資さんうどん。 夕方のおやつにぴったり。
庶民的な地元の居酒屋って感じですが料理はとてもおいしいです。日本酒が飲みたい!と言ったらここをおすすめされました。
メニュー①
メニューです。
メニュー②
メニュー②です。
メニュー③
メニュー③です。
最後の締めは屋台のラーメン。 お店の中でも食べれますが、路面に屋台も出ているのでそこで食べるとおいしさ2倍です。 おでんもあるので寒い日にはおでんもありですね!
- アプリで地図を見る