
【スタヲタ万歳】ドカベンスタジアムって知ってますか?美味しいものと一緒に。
神奈川【スタヲタ万歳】ドカベンスタジアムって知ってますか?美味しいものと一緒に。
水島新司さんのドカベンの舞台明訓高校は神奈川県にあるという設定でした。そんなことからか、神奈川県大和市にはドカベンスタジアムと呼ばれるスタジアムが存在します。スタジアムの前には主役級の里中と山田の銅像があります。高校野球ファン、ドカベンファンならずとも一度はみてみたくなりませんか?電車で来て大和からブラリってのも悪くないかもしれません。高校野球の予選の時期にどうぞ。 (注)プランの横浜うかい亭は単に遠くはないってだけで入れてます。笑
-
水島新司さんの漫画トカベンドのキャラクターの銅像があるため「ドカベンスタジアム」という愛称で親しまれる大和の引地台球場です。2014年4月1日から地名がわかりにくいということで「大和(やまと)スタジアム」に名称変更されました。夏の高校野球神奈川大会の会場として使用される球場です。 東名高速も厚木と横浜町田の中間にあるので実に行きにくいところにあります。
-
山田太郎
いわゆるドカベン、山田太郎です。本来里中が投げるときは山田は「受ける!」だとおもうのですが、この銅像は打ってます。
-
里中智
この人に憧れてアンダースローで投げる子供沢山いました。当時で言えば江川騒動の小林繁とかもそうでアンダースローは格好良かったんです。
-
夏の高校野球神奈川大会
夏の甲子園県予選で使われます。
-
ドカベンスタジアム
ドカベンスタジアムのサイニングもあります。
-
人工芝
2014年に綺麗な人工芝に張り替えられました。
-
-
スタジアムの駅は桜ヶ丘のほうが近いのですが、大和から来るのであればヒラヤマでフルーツジュースを飲みましょう。普通の果物屋さんですが生ジュースバーがあります。
-
生ジュース
ブルーベリー、メロン、キウイ、苺、もも、りんご、ぶどう、柿などあります。
-
-
シンガポールチキンライスが大好きな私はやはりここに目が止まってしまいます。シンガポールチキンライス食べたい!周囲の食べログでは最高評価です。
-
シンガポールチキンライス
海南鶏飯です。
-
-
正直言えば、ドカベンスタジアムの帰りにという雰囲気ではありません。とはいえ、せっかくなのでしっかり美味しいものをということであれば横浜うかい亭でどうでしょう。車だと折角なのに飲めませんが、横浜町田ICには遠くない!
-
庭園
綺麗な庭園のある立派な鉄板焼きレストランです。
-
こんな立派な
普通の鉄板焼きレストランとは比べられないくらいこんな立派です!
-