【♨️温泉🌉神橋⛩️東照宮🥟餃子】日光・宇都宮一泊二日旅
栃木【♨️温泉🌉神橋⛩️東照宮🥟餃子】日光・宇都宮一泊二日旅
車なし新幹線なしで一泊二日旅してきました😉
-
JRと東武日光駅があります!日光東照宮行きのバスはどちらにもあります❗️
-
ここまではバスできました
-
奥社
ここにいくまでの階段が厳しいです!
-
鳴龍
日光東照宮のチケットではいれるお寺【薬師寺】のなかにあります!
-
-
東照宮と同じエリアにある神社です
-
ここは映えスポットなのでおすすめです☀️
-
日光のクラフトコーラ ニッコーラ
スパイシーでおいしいです🍹
-
-
渡るには300円の入場料がいりますが、写真をそとからとるだけなら無料です 日光東照宮からここまでは歩いてきました
-
日光駅までバスで戻ったあとは、日光駅まで迎えにきてくれます!【15-17時なら】 サイトにあるように露天風呂が屋外で少し古い部分はありますが、湯めぐりできることや食事は素晴らしく満足です☺️
- アプリで地図を見る
-
日光駅から宇都宮は電車、宇都宮駅からバスで大谷資料館まできました。 中や周辺は涼しく、現世離れした世界が魅力です! 資料館になってるのはここだけですが、この周辺一帯が石の採掘されていたようです。手作業でしてたと思うと戦慄します
-
rockside market
資料館入口の隣にオシャレなカフェがありました! オムライスやホットドックもあり、ジュースもあります🍹
-
-
-
スポット内のおすすめ
15時という食事時でない時間帯でしたが、30分待ちでした😢 コロナ禍を経てLINEで予約システムをとっており、時間まで違う場所で自由に待つことができました! いろいろ食べ比べてきて最高!
-